2018 年 6 月 18 日 のアーカイブ

おいしいよりみち

2018 年 6 月 18 日 月曜日

山王ろまん館を 辞して

お仕事を させぬ状態に 拘束してしまってた 阿部さんを 解放?し

帰ろかな…と 思ったものの

一迫総合支所近くの 産直「あやめの里」へ

あれこれ ここならでは の 新鮮野菜や美味しそうなものたち買いました

んで 出入り口の辺りで 出店しておられた「もぎたてフルーツ工房土里夢(ドリーム)」さんの かたがたと 目があって

ちょいと おはなししたら

なんだか楽しくなっちゃって

もすこしそこにいたくて

手作り蒟蒻のみそおでん(甘味噌がけ)と 桃のシャーベット 購入

蒟蒻 みずみずしくて 甘味噌に包まれて るるる~♪

桃のシャーベットも ひんやり やわらかな味わいで

んまんま~♪

思わず あやめ園から 出てくる方々に

お店のかたが こえかけるあいまに

ほんっとに んまいっすよ~ぅ♪などと

要らぬ 販促活動などしてしまった

とても ゆかいな気持ちにしてくださる 心持ちの あたたかなかたがただぁ

本店にも行かねば(7月15日に開店三周年記念セールと スペシャルイベントライヴあり♪)

しばらくして「そのまんまいちごのかき氷」たのんだ 人が おられて

シャーベット食べたばかりなのに うっわそれおいしそぅ♪とか 呟いてしまい

「写真撮る?」と お店の方

買い主のかたに

すみません この苺だけ撮らせてください~なんて おことわりして横から撮らせていただいた

ふふふ 今度来たら これ頼んじゃおう なんて 写真みて にやにやしてたら

「もしかして すずきさとこさんの お友だちの方ではないですか?」と

イチゴかき氷を うれしそうに抱えた女の子の 母さんらしき方が 声をかけてくださった

すずきさとこ(Satoko Suzuki)さん とは「おおさき森のようちえん 風の音」を たちあげられた

あつくやさしくしなやかで すてきな方

さとこさんと わたくしが

コメント欄で やりとりし てるのを 見てくださってた とのこと

顔本プロフィール写真と おんなじ髪型してたからかな

風の音さんには 参加したばかりなのだとか

しかし なんとも うれしい偶然

また きたくなっちゃう うれしいことばかりが たまってゆくひとときでした

迷わぬあとに迷う

2018 年 6 月 18 日 月曜日

今回の 南方町への 道のりは

まったく迷うこともなく済みまして

わたくしが いつでも 道に迷ってる…などと 勘違いしてらっさる とがじゅんさん

「え?ぶんちゃん 迷わねで 来れたの?うっそ~?」とか

驚いてた

ふふふ

やればできる子ですからっ

なんつってたら

花菖蒲の郷公園での パフォーマンス後

ナイスなタイミングで ご連絡くださった

栗原で お世話になった 阿部さんのおられる 一迫へ

ちょいと 寄らせていただくことになり

本日のわたくし ちょちょいのちょいさぁ と

調子こきました

…ナビの いうとおりに 行っただけなのに

栗原市役所 一迫支所 つうて

何故に 舘下浄水場にくるか?

ナビめえぇ

そののち 電話番号検索で

改めまして 目的地へ

あれかなぁ な 建物を 横目に

道案内は もっと行ってから曲がれ なので

まぁ ぐるっと回ってから たどり着けるかな

…と おもいきや

思いっきり 目的地印から 遠ざかってますけどっ!?

それっぽい建物が 見えなくなる前に 戻りました

あれかなぁ?の 建物 見えた瞬間

そのまんま直進できるのでした どうやら

新しい道に対応してないもんな わたくしの ナビゲーションシステムさん

はじめの うっかり 浄水場に…てのも

支所の項目たくさんあって

そのどれなのか きちんと表示 確認する前に

一番上にあるの選べば まぁ なんとかなるべ て

妥協した辺りが わかれみちだったかな

読み取り能力とか 判断力 欠落してるの

ナビゲーションシステムさんじゃないの

わたくしなの

わかってますけどね

迷った結果聞いて

「やっぱりそうこなくちゃ」てな反応

くくく…と くやしいような

ご希望に添えて うれしいような

よくあるお馴染みの安定感なども感じる

複雑

手書き升目

2018 年 6 月 18 日 月曜日

性懲りもなく また 手書き枡目 原稿用紙

前回は 妙に細々した 枡だったので

今回は おおらかに

縦8文字

横10列

一枚を 80字詰め 原稿用紙にしてみました

それを5枚だ

無駄な労力と 言われるほど 根詰めてないし…

ちょいと前 ぐにょぐにゃ 手書き原稿用紙に 下書きして(原稿用紙書いた時点で 疲労困憊するばかものわたくし)

財団全国大会in京都へ出席しての感想文

どうにかこうにか書いて メール送信したわけですが

しかしな

その後

「前に 書いていただいたのも とてもよかったのですけれど せっかく(予算も出してもらって) 派遣されたのだから そこで 学んできたということを (仙台の会員に)シェアしてほしいのですって…そう伝えてほしい て 新聞編集広報の 人たちから 言われたので 私 代表で お伝えしてる次第なのですけどね…」と

誠に言いにくいのですけど てな感じで 連絡あり

「交通費出してくれるって言うから なんもわからんのに のこのこ乗っかっていったのだ」 なんてなこと 書いたせいもあるかな

全体の流れとか まとめでなくて

学びのシェアとして てことは

リーダーシップについての討論と

分科会の「セーフスペース」について

選択分科会の「多文化共生めざして~異なる他者とのきずなから社会を考えよう~」

…これら 800字で 伝えられるのか?

はじめから言えよってんだまったく

被災の時だけでなく

法人移行の時のことやら

古くからのご縁繋がり

大事に思ってくださって

たくさんの思いを 声を寄せてくださった方々のことに 触れずに仕上げるのも納得いかんしな

そこいらのバランス

も一回 このゆるやかな 原稿用紙に 流し込むぜ

腐りっこなしだ(既に ぶつくさ腐ったくせに)

ううぅ

ふぁいとだ わたくし

締め切り今日だけど 明日の朝までにしとくか(勝手に)

山王ろまん館

2018 年 6 月 18 日 月曜日

あやめ園のあと

栗原市一迫埋蔵文化財センター 山王ろまん館に 案内していただいた

すごく 贅沢な作り

土器やら 複製品でないものが

どうぞどうぞ と 惜し気もなく 展示されてて

縄文時代の つくりものの 体験のための 学習も 定期的にできる お部屋あり

いいないいな

漆の部屋とか 編布(あんぎん)とかも やりたいなぁ

福島の じょーもぴあ宮畑さんみたいに 縄文土器作りもあるって

そういうものものを指導できる人 養成講座もあるって♪

阿部さんの紹介で 事務室に 入れていただいて

ついつい あんなことこんなことやれたら 楽しいですよね~♪て お喋り

現場の方々も アイディアや 思い 持っておられる様子

あとは 公共の施設 てことで

上の方の方々が ノリノリになってくれたら 怖いもんないっすよね♪

とかいいつつ お察ししますが

ほんと たからは 仕舞い込んでばかりじゃだめだ

ひろめようつたえようあそんでいかしちゃおう

そんなことを思いまして

また今度 阿部さんのお仕事の妨げにならんよう

自力で 堪能しに 参ります(展示眺めるのとか お喋りばかりで 施設の外観さえも 撮影忘れた)

フィンランドのこと

2018 年 6 月 18 日 月曜日

顔本動画ですが みられるかな?

母はとこ 森まゆみさんの シェアで 知った

マイケルムーア監督の『世界侵略のすすめ』の 一部

フィンランドの
教育現場では
人が豊かに生きてゆくことが その先の人生でも
重要なことである と わかっているのだな

素晴らしいな

震えた

↓↓↓↓↓

https://fb.watch/ldTVTsY29L/

伝説紙芝居

2018 年 6 月 18 日 月曜日

一迫の あやめ園の なか

板が渡してあり(畦道みたいなところも 歩けるよ)

その先に あずまやみたいなものが…

昨日はそこで 紙芝居ありました

一迫を中心に 紙芝居で 地元のお話など 上演しておられる方々

今回のお題は『あやと駒っこ』

おおぉ♪うまどしおんなの わたくのことですか?なんて こっそり思ったりして…

白くて 美しい あやめの あやちゃんと

日照りを助けてくれた 神様のつかいの 駒っこの 物語

山の 雪残りのかたち て

そこで暮らす人たちの 暦

助けであったのだよなぁ

しみじみほのぼのするお話でした

演出の 素朴さが また よかった

そういや わたくしの ルーツ 栗駒に近い 岩出山あたりからも 繋がってるのだと

そこいら出身で 全国的にも 活躍してた 伊藤久男さん(『 イヨマンテの夜』が 有名)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%86%E3%81%AE%E5%A4%9C

遠縁にあたるのですて

そんなことを ふぅ と 浮かべたら

ひゅるひゅる と 見えないリボンみたいなものが 山の方に たなびくような思い

つなぐ

うけわたす ということ おもった ひととき

一迫も あやめ祭り

2018 年 6 月 18 日 月曜日

大崎市 南方町 ののちに 寄った

栗原市 一迫町も

あやめ祭りでありました

休日とて 出勤ごっつりの 阿部さんが

現場へ 連れていってくださって

「どうぞ ごらんください」て

あやめを 指し示す

…そういや 南方町で じっくり あやめ 見てこなかったな と

お花に近寄りて

おおぉ♪たにし でっけえ とか

あっ かえるっ♪(撮りそびれ)と

ついつい ちいさきものにばかり 目が…

改めまして目線あげました

素朴で美しいところ

いろんな可能性 秘めてるところ

いいね

これからのこと 思いめぐらせながら 種を蒔き繋ぎ続ける 阿部さんの思いを

あらためて がんばれ~♪と 応援する気持ちも 膨らむ