
慌ててるつもりなくても
ふ と 3歩先くらいのことを 浮かべながら 手元が 疎かになり
とっぱずす(とりちがえはずす…とか 勢いよく外してしまう感じ)こと 多々ありすぎ
今朝も クラマイヨット(たんぽぽジャム)の 残り少ないとこ 惜しんで
ちょっとだけ パンの端っこに つけて 楽しんで またあとのお楽しみ〜♪と
蓋を閉めようとして
…あ このあと母の起床助太刀と 父の お襁褓確認したら 舞台作品の中で用いるものもの整えて…と
一瞬 浮かべた ものへと 心 ひとっとび
…したらば
くるっ!と 手元の クラマイヨットいれてた 硝子容器が 梃子の原理働いて 気持ちいいくらいに 回転して 床に 着地&破損
ぎゃ〜!!!!!
ばかばかばかばかばか〜!と 誰もおらぬ台所で 叫ぶ
あぁ こういうことやりすぎ…
でも 毎度 己をばかばか罵りすぎるのも 精神衛生上よろしくないよな…と
項垂れ寸前に 気を取り直そうと
かつて わたくしが 自己嫌悪にて ばかばか〜!叫んだ横を 通りかかった あんちゃが その声を受けて
「ぼんぼんばかぼんばかぼんぼん♪」て 歌って通り過ぎたのが ものすごく 救いのきっかけになったのだったよな てこと 思い出して
こんだぁ 自分で 歌ってみる
膝かっくんレベルで 落ち込み方向から 外れた
ふぅ
破片を 片付け
さほど 粉々になってないし 硝子の破片は ジャムに混ざっておらぬ…と みなして
残りすべて パンに かけて いただきましたる(良い子は真似しちゃだめだよ)
まぁ なんというか 毎度おなじみ馬鹿馬鹿しい朝を経て
今日もゆくぜ
最近のコメント