2010 年 1 月 18 日 のアーカイブ

御年始らっき♥

2010 年 1 月 18 日 月曜日

タップ仲間 ちゅ~ちゃんから スクラッチ籤もらった。
あたっちゃいそうだな・・・なんて ふざけながら 削ってみたら
1000円当たってた。わお!
アメリカ人みたいに 驚いてしまった。
早速メールで 写真送ったら
「俺も あたるような気がしてた」なんてな。
今年の わしら ついてるぜ!
らっき♥ な 振動って 周りにも いい影響及ぶって話だし
この ブログから みんなにも いいことありますように~~~!て けっこう本気で思って文字を打つ。

残念 えぼ鯛

2010 年 1 月 18 日 月曜日

先日 耳石分類してたら 父が横で「いつ えぼ鯛なんか 食ったんだ?」
そんなこといわれても わからぬが、大抵魚の名前は 父が詳しいから 夕食で食べてる時に 父から聞いた名前のはず。
すると ある日 スーパーのチラシに「えぼ鯛 特価」とあって
今度あらためて 買って 姿と 耳石確認してみるか・・・なんて 父
耳石に寛容になってきたのか?
今夜のメインが えぼ鯛でした・・・が、恐れていたこと
そう、開きだったんだなこれが。
耳石が 落ちちゃってる場合、破壊されちゃってる場合多し。
案の定 破壊されてる一個が・・・とほほでやんす。
時間差で 1人魚焼いたもんで、一足先に食べた ちち&あんちゃの 残骸を 三角コーナーの生ごみ入れから ちょっとだけ 拾って調査。
食べ方が 甘いっつーか 何でこんなに 身が残ってるんだか・・・なんて ごそごそやってたら
通りかかったあんちゃが「何してんの!?」と 怪訝な顔。
まさか いくらなんでも そっから拾って食べることなんてしないよね・・・口に出さずとも あんちゃの心配が 手に取るようにわかった。もつろん そんなこたあしません。
知り合いの方の お通夜から帰ってきた 母に えぼ鯛 焼いて差し上げよう(ついでに 耳石 探しのため 頭部分もらお)・・・と たくらんでたら
「あ、鮨食べてきたから 鯛いらない」とな。
ま、えぼ鯛の 耳石は とりあえず 一組あるから そうがっつかないで また今度ってことで。 

可哀想なカメラ

2010 年 1 月 18 日 月曜日

わたくしに あずけりゃ 猫に小判 豚に真珠 暖簾に腕押し ぬかに釘・・・てなもんで
高校の頃に あんちゃが 使わぬからと わたくしによこした ヤシカのカメラ
結構 面白がって あれこれ撮ったりしてましたが
基本が なんもなしで・・・でも 平気でしたので
カバーケースが壊れようが キャップが無くなろうが 本体のみでしばし いじってたものの
ある日 覗いたら 焦点合わせるための レンズの真ん中あたりにあった ぼんにゃりと 橙色っぽい ものが 見えなくなってた。
カメラやさんに いったら「そりゃ修理したほうがいいやね」 といわれ
フィルムを出して持っていく準備をした・・・てとこまでは 覚えてるんだけど
大切に 風呂敷で包んだ 現物を どこにおいたか 忘れっぱ
あれから何年 経ったでしょうか?
いや、でも 部屋のどっかにはあるんですわ アンタッチャブル領域の手前くらいかな?
どこが「大切」なんだか?って話さね。
で、魚眼みたく撮れる トイカメラ、紙で作るピンホールカメラ・・・持ちぐされになってるんで、友人の誕生日にあげちゃいました。
・・・と たかをくくっていたら 使いかけの トイカメラ 一個抽斗の中に!
まずっ・・・でも 二年はたってないはずだから フィルムまだ大丈夫かな?
以前 フィルム入れっぱなしで 何年も過ぎたやつ 現像したら 
いい感じの褪せ具合で、かえって味があるっぽくて 素敵だった・・・て こともあったが、たぶん これ 猫のにくきゅうとか 鼻っ柱しか 撮ってないから 味もなにもないな きっと。
こんなだから 以前「じいちゃんの形見 つあいすのカメラって どんなだか 触ってみたいな」・・・て言ったら 
即「壊すからだめ」・・・ま、そうだよね。
なのに、懲りずに Vixenの パソに 接続できる 顕微鏡カメラ てのに 心ぐらぐら揺れてる。
「これ以上 かわいそうなもの 増やすな」・・・て 誰を不憫がってるんだか。
八百万の神々の お叱り受けまくりな 「もの」好きですわ。