2018 年 6 月 のアーカイブ

なんとかなるさ

2018 年 6 月 28 日 木曜日

昨日のばんげは

野菜のゆでものやら ピクルスやら

ゴーヤーチャンプル作りおきあったので

あとは 鮭の切り身を フライパンででも 焼いて食べてけろ と 頼んでいたのだが

父 へとへとしちゃって

「もうやれねぇ だれかお手伝いさんでも 頼んでけろわ…んでねげれば 二人で 施設さ入っかわ…」と

大変なる 弱音を 母に 吐いたそうな…

お手伝いさん…て あんた どこのお屋敷なのよ?

ヘルパーさんのはなしなのだろうけどね

以前 ヘルパーさん頼むかどうか てな話したときは

「まだやれるうちはよその人いれたくない」の 一点張りだったけど

相当 体力気力なくなったことに うなだれ気分なのだな

そんなこと言われて 母 さぞかし 自分のせいで と 落ち込むかと思いきや

「二人で施設さ…なんつうげんとも おかさんは やんだがんなゃ 金だって かがっぺし…」と

けろけろつ と わらった

ははは

頼もしいね

ばんげの準備問題が 結構大きいか と

父に 託すときは

なるべく 簡単なものにしてゆくのだが

本日 書き置き忘れて

出勤途中で 電話した

いもさらだどがつけものあっからあどはちるどさあるやづふたっつずづやいでけらぃんっ!…と 大声で喋ってたら

近くで休む タクシーのおんちゃんが ふっ と めあげて 笑いかけてくれた

なんか 気持ち やわらいだ

うん なんとかなるさ

蓮様お目見え

2018 年 6 月 27 日 水曜日

おらいの 蓮さま

家移りしてもらった 水盤に

花蕾 ふたつ お目見え

やったあああぁ♪

移しきれなかった 密集古巣は

やはり 葉っぱわんさかのみ

食べようと思って 買った 見切り品 蓮根から ひょろり芽が出てたのを 浸したのは

まずは 葉っぱだけ よろしくおねがいします てな感じであろか

楽しみをありがと~♪

梅の実なっても

2018 年 6 月 27 日 水曜日

北原白秋のうた

https://ja.m.wikisource.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E6%AD%8C

♪まいまいねじまきまみむめも♪ なんて くちずさみつつ

でんでん虫 見てたら

梅の実 落ちてた

おおお♪

♪梅の実落ちても見もしまい♪に つながったね

母が かつて職場で一緒だった方に いただいた

盆栽みたいな 梅

初めての実

あと二粒なってるの合わせても

梅干しは 難しいかな?

梅ジュースがいいかな?

種埋めた方がいいかな?

取り敢えず洗って 塩まぶしておいた

なんにせよ ささやかで たのしいけど

もったいなくて食べられない事態 発生しそうだ

にょにょにょ

2018 年 6 月 27 日 水曜日

緑豆にょろりさん

遅生まれっこが

大分のびたと思ったら

今朝更に にょにょにょ と のびてた

人にとっては もんやり 蒸し蒸し あまり 愉快じゃない 気候も

草ぐさには うれしいのだろうな

よかったね

あとで 土に 移そう

寄せ合う思い

2018 年 6 月 26 日 火曜日

つちびと展

おきゃくさまも 帰られて

そろそろ 締めの お片付けと 搬出の ちょ と 前

斎理屋敷の 広間にて

大阪から 奈良から 東京から こられた 強力協力サポートメンバーの方々と

ぺたんと 座って

とりとめなく 他愛ない話などして

これ からだに いいって なんて

ストレッチしたり

ヨガのポーズみたいなん やったり

まるで 親戚の集まりとかいとこ会みたいな感じ

この空気感

きっと みんな 可南さんの生み出すつちびと世界を愛しんで

寄せる思いの 温かみとか

通じ合うもの

脈々と 流れているからなのだろな

血脈というより

気脈とでもいうのかな

なんとも やわらかくやさしいひとときだった

パネルを支えてくれた

2018 年 6 月 26 日 火曜日

人目につくところにはいなかったの

目につくものたちを 支え続けていたの

紙や パネルを 固定したり 粘着させる「ガム」や「ピン」

頑張って 支えてくれてありがとう

形を変えて 光をあててみたりした

そんなこと のぞまれてないとしても

たよれるおねえちゃんたち

2018 年 6 月 26 日 火曜日

たよれるおねえちゃん的 とんこちゃん(同級生だけど)と けいこさん

心のフットワーク軽く

人を辛い思いにさせない方向に いつも 然り気無く心配って動いている

大好きだ

大安心だ

クロージングパフォーマンスの 合間に

「ほらほら なんも食べてないっしょ これ売れ過ぎて 製造追い付かなくて いまどこにもないらしいやつ」なんて

ガリガリ君チョコミントくれた

生まれて初めて食べた

そのものの味が どうこう でなく

その こころねの やさしさあたたかさに

染みた(ひゃっこさへの 知覚過敏とは 違うぞ)

いつもいつも ありがと~♪

南瓜もある

2018 年 6 月 26 日 火曜日

荒地ほったらかし農法 我が家の畠

今年は 若干 構っておりまして

虫さん食堂としてではなく

人にも 実りの恩恵

回ってきそうだ

南瓜も あるぞ~EMの中から うっかり芽吹いたとしても

畠でないところまで はみ出てるとしても

るるる♪

ぬくもり 可南さん

2018 年 6 月 25 日 月曜日

今回の つちびと展には

お馴染み 和み似顔絵の 熊谷祥徳さんにも きていただいたのですが

お客さまが 途切れたのちも

何をか 描いておられたと思ったら!

なんとっ

温守(ぬくもり)可南さんでした

すごっ♪

普段 目の前に お客さまが座って

ほんの 10分かかるか かからないか てな 短時間にて

特徴をつかみつつ

ふんわりほんわり かわゆく 描きあげられるのですが

今回は 目の前に可南さんが じっと座って…なんてな時間は全くなく

それなのに こんなにもかわゆく

しかも 紛れもなく 可南さんである 似顔絵として 完成させてしまったとは!

和む…

描いてもらった本人でなくても

これからも いっぱいなごませてくだされ~♪

一人で ふたり

2018 年 6 月 25 日 月曜日

昨日の パフォーマンスは

午前中 ぶんぶん で

午後からは もりあやこ でした

表記のこだわりは さほど 強くないものの

なんとなく 立ち位置 気持ちの留め処みたいなものかな?

作り物…作詞作曲とか 作文とか ものとして残るものには 森文子…

結構 こだわってる風だね

ははは

今回のパントマイム小品は

『まちかど芸術家』(『Drawin’』の改題)

『夕やけこやけ』

『道の 途中で』

『とある いのちの こと』

『片羽の蝶』

…でした

『片羽…』は 亜希さんの 照明灯りに 後押しされずにやるのは 初めてだったので

やはり 力加減が 変わってくるものだな

ぼんやりしてるようでも そのあたり まだ 感じたり 考えたりしてるとこ

稚拙な我ながら ちょ と 頼もしいぜ

精進せねば