‘保育仕事まわり’ カテゴリーのアーカイブ

壁絵 始まりました

2024 年 2 月 8 日 木曜日

保育園にて

わたくし担当 2月の壁絵 始まりました

一週間に 一回しか出勤せんで

しかも その日にしか 作製しないという 遅々遅々増殖タイプ 相変わらず やらせていただいてます

他の先生たちみたいに はじめから にぎやか楽しく 出来上がったものを 掲示しないこと

ちみっとは 申し訳ないと 思っておるのですが

やむを得ず そんな形にさせていただいたら(多分 母が 倒れたあたり…11年前からかも?)

思いの外 お子たちに 変化探しの 愉快さを 発見してもらえて

調子に乗って

そのまんまの やり方をさせてもらってるのでした

お子たち お昼寝中の時間だけ

概ねの構想はないことはないけど

貼ってみて

お子たちの反応を見て

あとは 己の 気持ちや

今 描きたいものを 捩じ込んで(どんなテーマでも 必ず虫と蛙がどこかにおることは バレてる)

月の 最後の出勤日に 完了にする

二月続きなので

テーマそのまんまキープしてつなげてくださいリクエストもあったりするけど

今回はどうかな?

一応今月の 歌を『世界中の子どもたちが』

絵本を『おばけでんしゃ』内田麟太郎さく 西村繁男え(童心社)

…にしてあるので

そこらへんのこと あれこれと つなげていく

先日 鬼退治の 練習で お子たちが用いた 新聞丸めた ボール

捨てがたい…とかで とってあるの「なんとか使えませんかね?」と 言われたので

地球描いたから 他の惑星とか 作ってみますかね?なんて 話になった

宇宙までいくかぁ♪

たのしひ

凍てつく中にも 春がいる

2024 年 2 月 8 日 木曜日

昨日は ダイヤモンドダストが 舞い散る中の 出勤だった

スリップせんよう 緊張感を持った どきどきの 超安全運転ではあったけど

きらきらちらちらの 光の粒が 美しすぎて

そっちのほうでも ドキドキしてしまった

田んぼのとこ

ダイヤモンドダストの 真ん中に 虹色の長丸いものが 見えた

グロッケン…なわけないけど

こういうものに 何かを投影したくもなっちゃうんだろうな

ま そのまんま ただ 美し〜♪ で 眺めたけどね

めずらしく 角田より 仙台のほうが 雪少なくて

保育仕事の お散歩では 

広場の とけて 氷っぽくなってる名残の雪を ちょこちょこっと集めて

ちっこい 雪だるまなど 作ったりした

やっとこ 森見知りを 越えた ぜろちゃんが 雪やら葉っぱやら土やら 握ってむしって 「はいどーぞ」てな感じに よこしてくれた その指に なんやら美しき 空色

オオイヌノフグリでした

たんぽぽも 隙きあらば 咲くぜ!て 控えてるし

凍てつく中にも 春がいるね

暮らすに 過ごしやすい 春

待ち遠しいなぁ

みっちり粘土

2024 年 1 月 21 日 日曜日

昨日は 保育仕事出勤では 初めての 土曜日

一人か二人しか来ない ちょっと 特別な感じの日

平日と違う お作法とか なにか 預かり知らぬことなど あるかも…?と

結構なる どきどき 抱えながら 行ったら

少し 風邪気味 Oさん

まったり 粘土あそびしてるとこ

「森せんせも ど〜ぞ」と 仲間に入れてくれたので

すぐに 粘土こね

あけみせんせが Oさんの好きな 仮面ライダー風のものを 作っておられたので

わたくしも 新しい 仮面ライダーとか 知らないし 画像検索して 作ってみようかな と

携帯電話いじってたら

Oさん 覗き込んできて

「あっ これ仮面ライダー〇〇だよっ こっちは△△ライダー!!」と

次から次へと 名前を教えてくれた

全て 把握してる?くらいの 網羅っぷり

「〇〇作って〜」と いわれ

単体で 検索すると

ぎゃああ!こんなん複雑なの どうやって成形しろっつうのよ!?と のけぞりながらも

挑戦

ぐにょ として 概ね〇〇かもしれないと言えなくもないかどうかは定かではない…てな ぐずぐずっぷりなのに

えらくよろこんでくれて

次々とリクエスト

わたくしだけこさえてるって ちょっと どうなの?Oさんも 目のパーツのために 粘土まるまるしてちょうだいよぅ なんて やり取りしながら

気づけば 一時間半みっちり

お昼ごはん時間になって

「まだやめたくない〜」と 少し涙目になるほど

そうかそうか そんなにたのしかったか よかったよかった じゃあ お昼寝のあとも やりたくなったら やろか と 横に置いといた

普段は 午前の 設定遊びは 午後に 続かないのだが

お昼寝から 目覚めて おやつ食べた後

粘土のことを しっかり覚えてて

「もっと作る!」ときたもんだ

夕方 お迎え来るまで ごっつり 粘土あそび…仮面ライダーテーマのみ やりましたる

普段 さほど わたくしに ぺたぺたくっついて来ない Oさんなのだけど

昨日は これでもかっ!てなくらい ぺたぺたしつつの 粘土あそび

おかげさまで 身体中に Oさんの 鼻水と 粘土かすが ぺたぺたと ついてしまった

…でも 愉快だった

仮面ライダー 1号〜V3あたり

リアルタイム世代の わたくし

仮面ライダー1号の 歌 うたうと 

しっかりと 唱和してくれる(以前 かあさまに そのこと言ったら「今の仮面ライダーの歌って リズムばっかりで『仮面ライダー感』ないじゃないですかぁ だから 歌といえば 1号の 家では よく 流してるんですよ」てな ナイスなこと おっしゃってた)

濃密なる仮面ライダーの日 

おかげで わたくしの 携帯電話の検索履歴に 仮面ライダーものが ざぞ〜ん!と 並んでおる

出勤前のどきどきが すっかり 消えてました

しかも 普段 ゆっくりと 話す時間もない あけみせんせと じっくりと お話できるひとときもあり

お子たちのことの 今を 先々を 考えて

より心楽しくのびのびと過ごせるか に 心砕いておられるか!とか

思っておられること 聞かせていただけて

共感する あれやら 

違いの面白さの これやら やりとりできて

すごく うれしい1日になった

こんな ふらふらなまんま 関わらせていただける光栄 ありがとうございます〜

発掘

2024 年 1 月 10 日 水曜日

保育仕事 お散歩でよく行く 広場の 法面 石垣が砂で埋まってたりするのは

地震などの 影響だろか?

ちょ と まずいのかもよ?と 状態見てもらおうかと 写真撮って そのまんま

まぁ 東日本大震災で ひび割れたとこも そのまんまで 大きな被害はないのだけど

地震の後すぐ その割れ目の奥に ヒキガエルがいるのを 発見して

カエルのためには むしろこのまんまがいいのか?なんてことも思ったっけな

んで 埋まった 石垣を 見えるようにしてみようかな と 木の枝で ざかざかざか と 砂を除けてたら

「やりたいやりたい〜♪」と わらわら お子たちが 集まってきて

一区画 石垣が 現れた

おおぉ すごいね

そのついでに 引き抜いた イタドリの根っこが まるで 伊勢海老みたいで

釣りごっこや

お料理ごっこに 発展していって 

愉快だった

本日も 昨年末 掘り出した 伊勢海老根っこが そのまんまあり

バーベキューごっこなど して 遊んでるお子たちの横で

材料調達がてら

趣味的穴掘りする おとなげ あんのかよ!?の わたくし

石垣の奥の方から

結構

古い感じの おはじき発掘

あぁ 石も好きだけど

こういう 硝子もの 大好きだ

これは インマイポケット

るん♪

…仕事中に なにしとんねん!?と 胸の中だけで 己ツッコミ

今日も みんなのにこにこがみられてよかったよ

無事に 楽しく

2023 年 12 月 16 日 土曜日

おひさま原っぱ保育園 クリスマスバザー

無事に楽しく 終了できましたる

殊更に「無事に」などいうのは

今朝も なんとなく お腹のことが 不安だったり(痛みはなくなっていたものの)

腰の不具合が 結構 キツくなってたので

体力 もつんだろか?てな 心配が ちみっと ね

しかし 湯たんぽ 携えていって 腰に当てといて 

己の持ち場「クリスマスをつくろう」コーナーで

指導 というよりは

そこらにあるもの何でも使って 好きにやってみなはれ〜♪といって

何か 乞われたときは 探し出したり ヒント差し上げたり くらいで

あとは みんなの 楽しげな様子を 眺めたり

己も なんにゃらか こさえたりしてました

おしゃれしたいさんが 

リースや ツリー作りから 

自分の アクセサリー作りに 突入したり

思いもかけぬ オブジェみたいなん つくりだしたり

「まだ帰らないっ!」なんて いって 

いくつもいくつも 何かしら作ってるお子たちもいて

頼もしや素晴らしや

…あ そうそう もりあやこ 落描きイラストの おひさま原っぱ保育園 オリジナルパッケージの 珈巣多夢さん ドリップぱっくは

なんと!真っ先に 売り切れになったそう

その次に コッペさんのクッキー売り切れ とか…

わたくし 持ち場から 離れなかったもんで

そっちの様子 全くわからなかったのだけれど

大好評だった様子

うれしいなぁ

自分の買い物なにもできず…と 思いきや

最後に 特別 産直市場ぐるぐるさんの 新鮮お野菜の一部 とっておきのやつ 買わせていただけた

ふふふ 役得♪

みんな にこにこで 帰路につけたようだし

よかったよかった

ありがとうございますた〜

くろわんわん

2023 年 12 月 14 日 木曜日

担当の先生たちが まるっと お休みせねばならない 非常事態に

園長先生 手作りの 小麦粉粘土 登場

普段の 油粘土より 汚れも少なくて

後片付けも 楽ちん

成形に関しては ちと 難ありだけど

緻密なもの こさえるわけじゃなし

手触り 気持ち良いし

うにょうにょするには たのしい

「みてみて まるまる〜」

「パン作って〜」

「餃子作った〜」なんて なごやかに

それぞれ 楽しむ

Yさんに「クロワッサン作って〜」といわれ

おぉう それなら なんとかできるぞぅ と

こねこね のばしのばし 三角生地 切り始めたとこで

「はやく〜くろわんわん作って〜」

くろわんわん?

ついついの 言い間違いだったのかもしれないけど

わたくし 鸚鵡返しに きいちゃったもんだから

その 語感が ツボだったのか

「くろわんわん!くろわんわんつくって〜!!」と のりのりになってしまい

粘土 白いけど まぁ いいか 

そして 画像の もにゃっとしたものが できたのでした

当初は もすこし 形も シャープだったけど

小麦粉粘土の 性質状&わたくしの 技量不足により

なんかよくわからないものではあったけど

『くろわんわん」自体

黒い犬…という 明確なイメージがあったわけでもなさそうだし

見た途端に

「くろわんわん♪くろわんわん♪みてみてこれ『くろわんわん』なんだよ〜」と 周りに 触れ回って 

食べ物(同じく 小麦粉粘土の 切れっ端)さえも くわえさせたりしてたので

まぁ 合格 てことだな

お迎えの ママにも 説明してた

ふふふ 

うれしいなぁ

おかげで 帰りたいのに帰りたくない…という ジレンマ時間にもなっちまったけどな

また あそんでね〜

「大好きなママから電話」を 見習う

2023 年 12 月 8 日 金曜日

先日の 保育仕事 夕方遊びのとき

お気に入りの 携帯電話のおもちゃ(たしか 吉田せんせ手作り)を 手に 遊んでいた Aさん

えんえんと なにかしら 喋りながら 歩いていて

やりての仕事人風で 愉快

こちらに 電話をよこすので

あっ はいはい 電話かわりました など 受けこたえ

んで また

はい いまかわりますね と 電話を戻したら

「あっ ママだ!大好きなママから電話だぁ!!」と 

ものすごく うれしそうに 飛び上がりながら 電話を受けてた

なんて 愛らしさだよ もおぉ

ほどなくして ママのお迎え

「大好きなママ」に 飛びつき抱きつく Aさん

眩しい…

たまらず 電話の様子を お伝えしたら

ママも うれしそうに にこにこ

歳を重ねていくと 興味惹かれるもの 大好きなもの あれこれいろいろと 増えていって

目線は 外へ外へと 行ってしまって

「大好きな」なんてことも 言わなくなっていく

でも 温かく 安心感のある 始まりの「大好き」があるって

前進力 生命力の 源になるなぁ て 思う

すべての人が そういう道を辿らないとしても

寄る辺なさそうな思いに 惑っても

今を 始めてくれた 真ん中が あったことに 寄る辺を みつけてほしい と 思ったりする

ほんでもって わたくし 本日もまた 完了してない 母の 歌稿 助太刀 続き

焦れたり 苛ついたりせんように

多分かつて Aさんみたいに 抱きつくような思いでいたはずの 始まりの人に 向かい合うのだものね

Aさんを 見習うわっ…と 心改める

粘度で茸

2023 年 11 月 29 日 水曜日

保育仕事

雨で お散歩ゆけず

お部屋で 粘土遊び

「作って〜」よりも

「はいどうぞ」と 仲間として? 粘土のおすそ分けを もらったので

ちみちみ 茸など 作った

「なに〜?」と 訊かれたので

霜降りひらたけ…て 応えたのに

「も〜しぇんしぇの きのこ〜」と かかげられた

…まぁ きのこですけどね

手にした次の瞬間 粘土ナイフで 切り刻んでくださりましたわよ

つぎつぎ ぶなしめじ なめこ えのきたけ 菌床椎茸…て 宣言して作ったのに

みんな「きのこ」で まとめられた

人の話しをききなはれ!

ききいれてもらえんようなこと 言いなさんな!ですけどね

サラダ赤大根 お色直し

2023 年 11 月 17 日 金曜日

無農薬野菜 武藤農園さんの「サラダ赤大根」

甘酢につけといたの

二日目には 赤が 一旦 出て 戻り

全体的に はんなり 薄紅な 美しい漬物になりましたる

以前 丸森 八雄館で 買った 紅三太さんに 似てるけど

あれは も少し 中にも赤みがあったかな?

「くれないさんた」て 思ってたけど

「べにさんた」て 読むらしいですわ

さんた…で 思うのは やはり 

そろそろ 保育園では クリスマスにまつわるお話が ちら ほら と 交わされるようになってきてる…てこと

十数年前の まだ も少し 大きいさんも 受け入れられていた頃

「ゆっち」が 言い出したらしい

サンタさんのほかに 悪いことをしてるこのとこには「ヨンタさん」が来る なんて話

それ以来 語り継がれる「ヨンタさん」伝説

黒いノートに よろしくないこと 書き込まれると プレゼントがもらえないかも とか

ヨンタさんも 黒い服を着ているのだ とか

…なんか 怖いことって 膨らんでいくものだね

お子たちの中で 育った世界だけでなく

それを引き合いにして「おりこうに」過ごしてもらいたいてな ちと 小狡い 大人の 思いも 加味されて

なんとなく 複雑な気持ちにもなるのですが

まぁ なんというか いろんなこと乗り越えて

こわがったり

おもしろがったり 

みぬいたりして

豊かに 肥え耕して乗り越えてくれろ てこと 願ってますわ 

…と 連想とりとめなくなりつつ

薄紅になった 赤大根 んまひ

その後の ジャック・オ・ランタン 

2023 年 10 月 26 日 木曜日

保育園に おさめた ジャック・オ・ランタン

しおしお〜になってきて

ホラー感 増し増しだったとか

ちっこい方は ギザギザ歯の 切り込みが 結構 広かったので

余計に あわわわわうぅ〜と 風に 揺れ 土に 噛み付くように 崩折れたらしい

大きい方は 立てておけぬから と

そっと 紙に包まれ 袋に 寝かせてあるような 有様のを見せていただいたら

まさに「歯っかけずんつぁん」的な 感じ

味ありまくりではないの!

んで そんなこんなを見たからなのかどうかわからないけど

お家に「ちっちゃい森先生がいる」と言っていた Yさん

ここしばらく そんな話も出なかったらしいけど

水曜日

「Yくんの 連絡帳に 久しぶりに ちっちゃい森先生が出たって話 書いてありますよ みてください!」と言われ

今度はどんなだ?と どきどきして読んだら

「ちっちゃい森先生が『ちゃんと はみがきできて えらいね』て 褒めてくれたそうです。保育園のと同じ かぼちゃももってきてみせてくれたそうです」とのこと

わはははは

なんだか うれし涙

周りの みなさん 面白がったりよろこんだりして わたくしいるとこで Yさんに「ちっちゃい森先生」の話を したりしてるけど

おっきい わたくしと 

Yさんちの ちっちゃい森先生は イコールになってないような気がするなぁ

でも 前に 初めて 「ちっちゃい森先生」の話が出たとき(食洗機の中で トトロとうたを歌っていたり 植木鉢のとこにいたり 石を拾って遊んでいる…という)

久しぶりの 出勤の わたくし見て

「…おっきい…?」とか つぶやいたらしいから

まぁ もりあやこは もりあやこだってことなんだろうけど

面白いなぁ