2020 年 12 月 14 日 のアーカイブ

ネギうまい

2020 年 12 月 14 日 月曜日

母と二人で ばんげ 終えて

母の歯磨きセットも 洗って 片付けたあと

オーブントースターで あぶった 長葱を

すっとん と 忘れていたことに気づく

ああああぁ

甘くて美味しい 葱でしたのに…

でも 泥葱 大袋 本日も 買い増ししたし

母には明日 また 焼いて たっぷり 食べてもらうさ

葱が美味しくてうれしい毎日

ごちそうさまさま

やきどーなつ

2020 年 12 月 14 日 月曜日

父 ふんづまり ちと 長め

昨夜の 経管栄養あとの 下剤 多めにしてみたものの

うんこさん お出ましならず

そのせいもあるか

今朝 過去最高の 不機嫌ぷり

経管栄養装着の時 さほどでもなかったんだけどなぁ

口腔ケアも なかなかいい感じにさせてくれてのになぁ

触れなば 爆破!?

不機嫌爆弾

「やめろっ!やんだっ!駄目だっ!何すんだっ!!寒いっ!!やめろっつうのわがんねえのがっ!?」ときたもんだ

経管栄養 外すとき

触らせねぇ!的な 抵抗

振り払うやら 掴みかかるやら

なんだ この 力強さは!?

密かに 懸垂でもしてたんか!?

時折 ベッド枠に しがみついて 寝返りうったりしてる成果か?

震えるほどの怒り

なだめたりやさしいいいかたしていたものの

埒あかず…

顔さえ 拭かせてくれない

一瞬 泣きたくなった

いや…なんでここで 泣く?

思い通りにいかないからか?

人生 すべて 思い通りに きたわけでもなかろう

そうだ

父とて 今 この怒り

わたくしへの 憎悪とか そういうことでなく

滞ったまんまの うんこさんの不快が

意識上に 上がってきてないため

悶々パワーに 結びついちゃって

勝手に 怒りスイッチに 切り替わってしまってるんだろうよ

そんなことを 走馬灯のように ぐるりっ と 巡らせて

泣きそうな思い

蹴散らして 気を取り直す

よっしゃあ

立ち向かう

父のせいではない

駄々っ子 滞りっぱなしの うんこさんのせいだ

気持ち 奮い立たせて こちらも 力強く抵抗

駄目ったって このまんまだど黴菌はいっつまうんだでばっ!一瞬で蓋閉めでけっから待ってろっ!!と

無理矢理 布団めくって 腹の蓋(胃瘻)閉めた

へとへとへ~

しかし だ

その後の デイサービスお迎えさんの苦労を 思うと 挫けてられない

案の定 爆発的 怒りと 抵抗の お迎え時間

振り払う掴みかかる怒鳴る身をよじる…を やさしく いなす スタッフさん

「もう 五十鈴さん バスに乗って待ってますよ~」

「誰待ってだって駄目だっ!!」

なんなのそのきちんとしたうけこたえは!?

んもぉ~

はいはいはい そうだねなんでもかんでもだめでやんだんだね でも 温かくして出掛けようね ほらほらほらこっちの腕 上着に 通して~ と

やさしいふりして

離すまいとする ベッド枠しがみつきの 指引っ剥がして ジャケットの袖へと 導く

からだ転がして反対も入れさす

ずっと 怒号!だったものの

スタッフの お姉さんの首につかまって~!のあとは

諦めたのか 燃料切れになったのか

ふしゅうぅ と 萎むように 車椅子に 移乗した…というか 沈みこんだ

ふりはらいふりはらいっ!の 酸素管も 装着できた

あ~ しんど

でも どこかで たのもしい とか おもしれぇ とか おもってるのも 確か

うんこさんよ

いつまでもとどまってないで

風呂入って 温まって 外に出てこいよ~

穏やかな気持ちを 戻してくれよ~

頼むぜ

わたくしも 穏やかにまた 笑い合える術を 策を 繰り出せるように

充電するわ

ヤクルトさんから 買った 黒糖ドーナツ

珈琲時間

7daysbookcoverchallengeSpinoff「あいうえお順」その27

2020 年 12 月 14 日 月曜日

もう 7daysじゃなくて 50Days!?

いや 濁点入れたらもっとか?

見当たらなくて たぶん 抜かしてやるだろな

自分ち 発掘 愉快

7daysbookcoverchallenge

その流れから 支流勝手に派生させた

7daysbookcoverchallengespinoff

ワンテーマの 七日間 以上

引き続いてる テーマ「あいうえお順」

二十七回目は 「ち」

『超ウルトラ原発子ども ゲンパツは止められるよ』伊藤書佳(ジャパンマシニスト社)

1989年 発行

愛読していた クレヨンハウス編集の 月刊誌『音楽広場』で 紹介されていた

クレヨンハウスに出掛けていって 買ったのだったな

自分より 三つほど 下で

でも とてもしっかりと 見つめ考え生きてかいて伝えようとしている人がいることへの 驚愕と 尊敬とで

かきみだれた思いにもなったっけな

とんがった思いを あらわすほどに

人との 距離ができてしまい

どうしたもんかと 煩悶もしていた頃

扉を閉じられぬやり方

色眼鏡をかけさせずに

思いを 伝える術を…と

あらわしかたを 模索もしていたんだったな

http://futoko50.sblo.jp/s/article/183628234.html

伊藤書佳さんは 今も 表し続けておられる

不登校当事者の立場やらなんやら

それって「当たり前じゃないよね?」という しなやかに 澄んだ眼差しで 見つめ考え伝える人

頼もしいなぁ