2020 年 2 月 のアーカイブ

蝙蝠にはじまり 蝙蝠でしめる

2020 年 2 月 15 日 土曜日

昨日は 朝の ご存命 蝙蝠の どたばたの後

父の 短期リハビリ施設入所手続き→仙台タップ出張稽古→父 見舞い→親知らず抜いたあとの 処置で 歯科に

…てのを 滞りなく 遂行できて

ほっ

ばんげも終えて 一休み…と 思いきや

ややややや!

侵入保護猫だーさん 再び 階段の辺りで 生き物を もてあそんでますけど

ちょっとまったまった~っ!と 声をかけたら

はっ と 固まる だーさん

その隙に 蠢くものを 保護したら

あらまた 蝙蝠…朝のより大分 ちいさいさん

盛んに口を開けて 身動ぎしてる

元気だ

すぐ飛ぶようすもないのだけど

外の 網戸の高いとこに 掴まらせてみた

暫くそこにいたけど

ほどなくして いなくなった

暖冬のせいなのかなぁ

また捕まったりすんなよ~と

暗闇へと 手を振る(怪しい奴)

応接できない応接間で 見失った子は

外に出られたのだろうか

屋敷蛇ならぬ 屋敷蝙蝠として

居続けたりするんだろか?

なんだか 蝙蝠に 始まり 蝙蝠で 締める 一日でしたとさ

脈打ってます!

2020 年 2 月 14 日 金曜日

侵入保護猫 だーさんが

数日前に あんちゃの部屋で 蝙蝠を 食い散らかしたらしく

「亡骸残骸 かき集めて 始末したばっかりなのに もう一匹いたのだんだよもおぉ」 と

ぼやきながら ちり紙に丸めた 蝙蝠を 燃やせるごみ袋に いれようとしておったので

こらこら 罰当たりがっ!そんなとこにいれんで わたくし弔うから ビニル袋かなんかにいれて とっといて

…と言ったのだった

うっかりすっとん と 忘れ

今朝 あんちゃに「ここにぶら下げた袋…弔うとか言ってたやつだよね」と 言われ

あわわ!

父の リハビリ短期入所についての もろもろの 打ち合わせに 出掛ける寸前

取り急ぎ 弔わねば…と

シャベルもって 庭に出た

穴掘って ほたっ と「亡骸」を そこへ 落としたら

ややややや!

脈打ってますけど!!

あんちゃっ!ご存命だっ!!!と 叫んでしまったぞ

近所迷惑だかなんだかもぉ 構っておられず

どうしたらいいんだ!?

怪我のようすはない

瞬きしてるし

白湯なんか 飲むかな?

冬眠の時期かな?

取り敢えず 箱かなんかに保護しておくかな

ついでに 食べるかなんかわかんない 林檎切っていれとくかな

虫の方がいいかな?手近に いるのといっても 捕まえられんけど…などと

おたおたわたわたしてる わたくし見て

「君は 小学生か?出掛けなくちゃいけないんじゃない?」とか 悠長に 呆れて 眺める あんちゃ

眉をひそめて やだやだこのひとは…てな表情の 母

だって どうしたらいいってぇのよ こういう時…

松ぼっくりや 杉ぼっくり入れてた箱に

ちり紙敷いて そっと 蓋被せて 手拭いも 被せて 暗くしてみたら

むぞむぞむ…と ぼっくりの上を移動して

動きが 活発になってきた

いやまてよ これじゃ狭いかな?と

もう一回り 大きな箱に 移しかえた

…らば

ぱふぁふぁふぁふぁっ と 飛び立った

応接できない応接間を 巡りぐりぐり 飛んで

ふっ と 見失う

げ…

えええぇと

まぁ ここには 猫入れないようにしてるし

なんとか 生き延びてくれるだろかね?

換気扇の隙間から 外に出るかもしれないけど

取り敢えず また 虫捕り網など 手近において

対処できるようにしとこうか

でもそれはまたあとでね なんつって

お出掛けしちゃいました

おでんの味が 決まらぬ

2020 年 2 月 14 日 金曜日

昨日のばんげは おでんにしたのだが

味が決まらん

味見ながら

足して 足して 足してるうちに

過剰になって

うなだれる

目指すのは 大好きな パントマイム お師匠 万ちゃんの 仕込んだ おでん

…しかし キーポイントになってる 牛スジを 今回用いていない

しかも 牛スジの かわりになるかなぁ なんて

冷凍庫にあった 鶏ガラなど 入れてみちゃったりしてるから

遥か 遠い味なのは 致し方ない

もしくは 父の 仕込んだ おでん

出しの取り方も 味の配合も きちんとしていたはずだ(父独自のレシピを どこかに 書き記してあるはずだけど 探し当てられない)

きちんとやらん わたくしには やはり 遥か

まぁ 経験積むしかないのでしょうな

あんちゃが あまり おでん 好まないので

めったに やらんので

経験積む…なんてことも そんなにないんすけどね

忙し中にもひだまりの思い

2020 年 2 月 13 日 木曜日

あれこれ いつもならぬ 用件が たて続ける 今日から三日間

混乱しないように ゆかんとな

まずは 母の 一月に一度の薬(よく忘れる)飲んでもらって

デイサービス 送り出したら

己の 年一の 検査診察

こんなもんに 引っ掛かってる場合じゃないんだがな…

そののち 母の デイサービス リハビリ会議

久しぶりの出席叶う

あとは えとえと…まだ 出しきってない 年賀状着手

んもぉ 未だですわよ…

昨夜なんて やっとこ「一昨日届いた」て お年賀について

大学の 恩師から 変わらぬ お若い声で「おほほほほ」て 笑いながら お電話いただきましたる

まぁ そんなこんな

忙しきなかにも 日だまりの思いありて ゆく

先日

用足しで 人混みのなか うろうろしたあと

ちみっと 喉 いがいがになり

まずいぞ 今 風邪なんか ひくわけいかんぞ!と

引っ張った つもりないのに 付着したであろう 菌を やっつけるべく

あれこれ 抵抗を試みた

そのなかのひとつ「梅醤番茶」を こさえて飲むこと

有機三年番茶が まだ あったので

それ 煮出しつつ

有機杉樽醤油と わたくし作成 梅干し 投入

その 梅干し

昨年こさえたものなのだけど

塩 適当に入れたのが 多めだったからか

薔薇水晶みたいな 結晶 ざござごっ と

湯飲みの底に 残って

これまた すっぱしょっぱくて んまい

20年前に こさえたやつは

勿体ぶりすぎて まだ 少し 残ってるのだけど

それらは 水晶どころか デザートローズ(砂漠の薔薇と 呼ばれている 結晶)みたいに ごつごつして 濁った結晶が 梅干し本体から生えてたはず

梅干しって 古くなればなるほど 薬効とか

価値がでてくるみたいな 気がしてるけど

どうか?

ま それはさておき

抵抗試み 幸いにして

拗らせずに済んだ様子

引き続き がむばる

迷い猫情報(まづもどゆうこさんの投稿から)

2020 年 2 月 12 日 水曜日

せんだいの方々
お気づきのことありましたら
ぜひ おしらせください
「ずっとさがしつづけています」て
その気持ち 痛いほどわかる

↓↓↓↓↓

ポストに入ってたチラシ
心配でいる飼い主さんの気持ちが痛いほど伝わって来ます😭
仙台市青葉区貝ヶ森界隈の方々!
またはその近くを通る方!
見かけたらご一報してあげて欲しいです
私も気をつけて見て歩きます。

BGMは 泉谷しげる…ではありません

2020 年 2 月 12 日 水曜日

昨日の パフォーマンス

午前の部と 午後の部

お客様たちの ノリ それぞれに 楽しかった

特に 午後の部は 風船パントマイムの やり取りのとこで

ちょっと 激しく 打ち返してくれたさんに

返したりアクションが ツボだったか

何人かの お子が われもわれも!と

自分とこに 風船 飛んできてないのに 打つ仕草をし始め

いつの間にか そこいら中に 伝播

場面切り替えて 一瞬収まるものの

ふと 目があった お子が またもや アタック仕草…というか もう 両手を ばたばたばたばたっ と ふって

おいでおいでの 激しい感じ?

そのたびに おいおいおいおいっ!と 珠に打たれるような リアクションをしてしまった

合間合間に そんなポイント 最後まであって

んもおぉ 愉快

スタッフの方々も にこにこ サポートしつつ いてくださって

久しぶりの現場が しあわせなものにしていただけました

ありがたい!

その日の 朝方見た夢が

普段パフォーマンスで 用いてる靴ではなくとんでもないブーツみたいな靴を持っていってしまい

ネタにもなる部分の処理を どうしようか…と 悩んでいる というもの

んで 夢でほっとした~と 現場についたら

音響しーでーが 泉谷しげる持ってきちゃった!?と 焦ったりもして(いつも使ってる 音源が 何故か 泉谷しげるしーでーケースに 入ってただけ)たもんで

久しぶり ということへの プレッシャー てもんが 結構あったのだなぁ なんて 思ったのでした

ふぅ

しかし 泉谷しげるしーでーの 本体

どのケースに入ってるんだろ?

本体とケースの組み合わせ…入り組んだパズルみたいに なってるんだろな また

とほほ

ゆきかきしてからゆくぞ

2020 年 2 月 11 日 火曜日

目覚めてから

布団去りがたく

うだうだのろのろ 一時間半ほど 留まり

このまんま うっし~(牛太郎…猫)と共に ぬくぬくしていたいなぁ と 思いつつも

いかんいかん

本日は 年明け初 ぶんぶんパフォーマンス at こじゅうろうキッズランド

張り切る

そう思い直して

深呼吸して 這い出す

しっかりごはん食べて 雪掻きして

ゆくぞゆくぞ

久しぶりの雪景色

こじゅうろうキッズランドまでの道のり

遠回りして なるべく平坦な道をゆこうと思ったものの

お日様も照ってきたし…と

西根から 白石へ 出る 峠を 選んだ

…らば 途中の うねうね下り坂の 日陰部分が

日向で融けた 滴が 流れて 再び凍って アイスバーン

ひいいいぃ!

しかし 無事 現場到着いたしましたる

天候を気にしないで 遊べる屋内 遊技場

お子のこと

赤子連れのこと

じっくり考えられた作りが

見れば見るほど 優しくて素晴らしい

その施設を活かしきってる スタッフのみなさま 素敵

みんなで 裸足 というか

靴はいてないのも なんだか 親近感 湧くよね

施設長 ぶっちょさんを 中心に 愉快な体操してて

こっそり覗いて真似しちゃったりして

ふふふ

久しぶりで いろんなこと忘れちゃってるのではないかな?いやいや本番始まればすぐ からだもこころも 飛び出してゆくだろうけどな左膝痛いよな…と

出る寸前まで うねうね 考えていたのに

始まったら あらもう たのしくて ぴょんぴょこ♪

痛みなど 全くでないのが 不思議

スペシャル いい お子たちばかりで

取り落としたものを 拾ってくれたら

投げて寄越さず

きっちり 手渡して届けてくれるの みんな

うわああぁ

やさしいさんたちありがとう!(少し 涙目)

お昼ごはんは 施設長おすすめ

すぐおとなりにオープンした 白石名産品のお店の 牛丼みたいなやつ(正式名称失念)

地元の 高校生との共同開発ですて

贅沢に 肉もりもりの どんぶり

パフォーマンスのこと 担当してくださった NPOみやぎ・せんだい子どもの丘の 志賀さんと ご一緒させていただいて

あれこれ お話できて うれしたのしかった

いろんな思い持っておられる頼もしさ

ご実家 浪江町のことなども

ぜひぜひ これから 伝え 繋げてほしいなぁ

素敵な ハーブティーまで いれていただいて

午後から も一回

楽しむ♪

くらしとともにすすめゆく

2020 年 2 月 10 日 月曜日

例えば 石塊

どろどろや なまなましたものが 時間を掛けて 塊と成したような ものを

その 成り立ちの 始まりの辺りに遡ったり

織り成すさまを 繙いたり

今たどり着いた形を より 分かりやすく 光を当てたり 磨いてみた…

あるいは 樹

今に 育まれるまでの日々

肥やされたこと

傷を受けたこと

立ち居る姿の中に 内包されている 思いの形を 浮き彫りにしようとしたり…

ある種の パントマイム作品を 生み出す過程は

彫り物に 似ているな と 思う

作品として 形成しておらぬ 焦りに 追いかけられつつも

その石塊を

その樹を…と 定めたのだから

もう それは ここにあるのだから

より良い形として 掘り出すだけなのだ

向かっているんだ

まだまだまだまだ 遥かな道のりのようで

追い込みめずにおるものの

挫けるな…と 己に言い聞かせつつ

暮らしと共に すすめゆく

無償交換

2020 年 2 月 10 日 月曜日

携帯電話の充電不具合は

充電コードだけの問題らしかった

あーうー 販売店

新装開店したとこ

設備整いすぎてて

お店の人 親切すぎて

なんだか どきどきしちゃって

「不具合が生じやすいお品かもしれませんので 調べてみますね」つうて

待ち時間204分てぇのに

10分もしないうちに 無償交換してもらえた

やっていけるんですかね?こんなにサービスして…

まぁ うれしいけどね

寒い朝だけど

愛用 ゴム湯タンポ うっかり デイサービス出かける 母の車椅子の後ろに 挟んだまんま 送り出しちゃったけど

懸念事項は 解消してなくても

庭の ゆきわりざくら(どうも うちでこう呼んでる花の名前…違うらしいが)咲いてるよ

まぁ なんとかなる と 思えるよ

がむばるよ

フジツボを食べてみる

2020 年 2 月 9 日 日曜日

先日 あんちゃが 職場 新年会で 夕食要らない日

母には 帆立稚貝を さっと茹でて 焦がしバター掛けなどしてみた

かっちょつけていったけど

なんちゃってクロワッサン擬き 焼いたときに たくさん バターが 流れ出たもんで

もったいなくて 取っておいたのよ

…てのは さておき

その稚貝の 殻に

わんさか 富士壺がついており

御神輿わっしょいみたいで 愉快だった

本体より 目方あるんじゃね?くらいの 勢い

んで

ほじほじしてみました

貝の味で なかなか いける

ちみっちゃいから 全部 ほじるの 大変だったけどね

以前 貝殻についてる うねうねを 食べてみて

しゃこえびみたいなあじだ~♪て よろこんでたら

「それ 沙蚕(ゴカイ)の一種だよ…げてもの食いだね」て お友だちにあきれられて

接眼レンズで まじまじ見たら

あらやだ 結構 ぐろでした

平気だけど…

んで 富士壺も 取り出したのを 見てみたら

触手っぽいのがある ミジンコのように 見えなくもない感じ

指など 這い上ってきそうな お姿でした

でもまぁ これのおっきいのを 食べる地方もあるというし

問題なしぢゃ

こんど おっきいの 見てみたいなぁ