2019 年 4 月 16 日 のアーカイブ

満々としてて

2019 年 4 月 16 日 火曜日

「舞台行けなくてごめんね でも 舞台写真あまりないの…なんかあったの?」と

とある おともだちから 連絡あった

投稿してないだけで あるのよあるのよ

あとは たぶん

気持ちが 満々してて

出口に殺到するものの 間口狭くて 出られん状態…かな

すまぬ

そして ありがとう

あの場に居合わせた方々も

居合わせられなくても 心寄せてくれる方々も…

うまく切り出せなくて ごにょごにょしてるうちに 忘れ去ってしまわぬよう

少しずつ…な

んで…むつみさんの投稿を お借りして まず

↓↓↓↓↓

Dance Bloom Performance Scene 22

12日のリハーサルから始まって
13・14日 2日連続公演

楽しい充実した舞台でした。

主宰の 大場ゆきこさん
ゆきちゃ~ん ありがとう❤️
お疲れさまでした。
22回を続けてきた その情熱に 脱帽❗
すごいなぁ♥️

パフォーマンスの 森 文子さん
いつもながら やってくれますね。
笑いと涙を誘うタップとマイム、ダンス
主人との 小芝居 !

ヴァイオリンの 主人は
毎日の練習を見てきたので
良く出来ました ごくろうさま の気持ちです

すばらしいのは
何と言っても 舞台を支えるスタッフさんたち

ひとつひとつの ダメ出しが いいんだなあ

舞台監督こうさんの 細かいところを逃さず
しかも全体を総括する仕事ぶりは
惚れ惚れします。
音が終わって、無音になった状態での動作の指導など さすがでした。

照明の亜希さんは、曲中の 音の変化を逃さず
ベストなタイミングで 照明を切り替えてくださるので、演奏していた主人も 感心しきりでした。これは音楽を聴き込んでいないとできない作業です。

音響の本儀さんは ヴァイオリンマイクの装着も
角度がたいへん良く、返しのスピーカーや 曲によってのイコライザーの調節などバッチリで 主人も 弾きやすかった ようでした。

私は舞台裏で、早着替えのお手伝い
受付や 影アナ なので、気分はスタッフになったつもりで 嬉しかったなぁ

お手伝いに駆けつけてくださり
手作りのお弁当を差し入れてくださった木下さんも すばらしい働きっぷりでした。

舞台だけでなく
舞台うらの すてきな方々と過ごせた日々
たーっぷり 堪能
いたしました♥️

ほぐすほどくおもい

2019 年 4 月 16 日 火曜日

過ぎ去ったことなんて

別に 去ったまんまでよいのですけど

でも せっかく目に留めたもの

そこから湧きあがったおもい

外側にも 留めておきたくて

写真撮ったり

そこに 想いを貼り付けたりしてしまう

ここブログに アップするとき(注・新月兎企画ブログからの コピー&ペーストなので 文章がそのまんまでした)

今の携帯電話写真撮影機能の 画像だと

サイズが大きすぎるので

投稿前に 画像を リサイズしとるのですが

そのため 投稿してない画像は

二枚ずつ 溜まっている

しかし とてぱたしてると 投稿し終えて 一枚削除するのを 忘れていたりもして

あれれ これ まだ 投稿してなかったか と

二重に投稿してしまうこともあったり…

まぁ そんな感じの ここ1~2ヶ月でしたが

舞台一段落して

ちったぁ 落ち着いてゆけるだろか

あぁ でも 性分みたいなもんは 変わらんけどな

んで これから 隙あらば 溜まったものと 頭の整理しつつ ゆるりとゆこうかと思います

…あ

溜まったものといえば 洗濯物 マメに洗わねば て たちあがって お茶をぶちまけたりする朝

とほほほほ

落ち着こう

心の平静 試金石みたいな 紙縒ほどき(差し入れにいただいた ホープすずかけさんの 素朴に美味しいお菓子ラッピングの紙の紐)やってみたら

一本目は 案の定 部分的に 破いてしまった

二本目は 美しく ほどけたよ

よっしゃあ

本日は 角田幼稚園 今年度始めの「りずむであそぼう」仕事

楽しんでくれるといいなぁ

初めましてさんとも 仲良くなれますように