お久しぶりの 生身再会…シンガーソングライター 幹mikiちゃんと
「ちゃん」付けで呼ぶなんて おめぇ 親しい友達かよ!?て 沢山の方々に 突っ込まれそうですけど
多くのファンの人たちも そう呼びたくなっちゃう 親しみやすさと 愛らしさと そんなこんなを 恐縮しながらも 真摯に受け止めてくださる やさしさとが 滲み出るお方
…なので ごめんしてくださりませ
初めて お目にかかったは
おともだちに 声かけてもらった 施設のお祭り現場にて
わたくしは「ぶんぶん」メイクの 道化パフォーマンスで
幹mikiちゃんは お楽しみ特別 ライヴ
わたくし 出演以外は 引っ込んでてよかったのだけど
あまりの 気持ちのよい歌声に たまらず ふらふらり〜と ライヴの 後ろの方に 出て
踊っちゃってたのでした
そこで しーでーも 買わせていただいちゃったのが はじまり
程なくして 女川の 素敵カフェ「cebolla」さんから
「幹mikiちゃんなら うちで今度ライヴしてもらうのよ〜」て おしえていただいて
駆けつけたのだった
訥々 と えらんだ ことばを 口にして
歌う前に
「聴いてください」でなく
「受け取ってください」て 言われた瞬間
結構な 至近距離で のっけから 号泣!
あまりのことに びびらせてしまうかも…と 狼狽えて
手拭い ぐいぐい 目に 押し当てて 誤魔化した(誤魔化せてなかったろうが…)
なんて うつくしいんだろう その ありかた あらわしかた
思いの輪郭そのままに…でも なるべく 傷をつけない形にせねば!とか たくさんたくさん 思いを巡らせておられるのだろうなと
胸が きううううぅっ て なったんだった
沢山の方が 浄化される思いになること
拠り所のように思うこと
わかる!と 勝手に思う
今回の ゆるフェスの おしらせポスターを
玄関横の 車庫の扉に 貼り出してたのも
己の出番の宣伝 というよりも
幹mikiちゃんと一緒に出られるんだよおおおぉ!とか
かなり ミーハーな気持 ございました(誰が見んの?そんなとこ とか 突っ込みなしで おねがい)
ま とにかくそんなこんな
オープニングが 幹mikiちゃんで
そのすぐ後に「ぶんぶん倶楽部」出番てんで
泣かずに おらねば て 心して 聴きました
ちょっと うるうるしてたけどね
そののち えんそうさんの お店でも ばったりして
記念撮影していただいて
のちのち ママ上とまで お話させていただいて
フェス締めの ライヴまで 堪能
もちろん ぼよよんじゃんぷも させていただきましたとも!
幹mikiちゃん大ファン♪という方々からも お声がけいただいて
いやぁんもおおおぉ しあわせ大爆発でありました
まだ手に入れていない しーでーは きっとそのうち!て 思っている
沢山の人のとこに届いてみんな気持ちよく幸せになるといい♪て
身体の真ん中から 思う