7daysbookcoverchallengeSpinoff「2024」その55

過ごしやすい 陽気になって

つい浮足立って

本読みも そこそこに

そわそわ 庭をうろついたりする 今日このごろ

何かを「待つしかない」時間に ちょこ ちょこと 読んでました

コロナ禍…と言われ

外出の 制約など いろんな膠着状態が始まった頃

お家滞在時間を たのしく♪とか

読書文化復活を!とか

#7daysbookcoverchallenge という流れが始まって

7日間

本の表紙のみ紹介だとか

誰かに 繋いでタグ付けするとか 

いろいろ 制約あったのだけど

やはり 読んだ気持ち 言いたくて

制約取っ払い

そこから 勝手に 派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

飽きずに やっとります

2024年 その55

『「新しい戦前」のなかでどう正気を保つか』金平茂紀 大矢英代(かもがわ出版)

「新しい戦前」という言葉は

昨年末に 黒柳徹子さんから「来年はどんな年になりますかね?」と 質問されて

タレントの タモリさんが 応えたことばの中にあったそうだ

大矢さんという方の 今に至る道の 根っこに

沖縄の QAB(琉球朝日放送)記者として 務められる日々に 戦争体験者の方々から思いを受け取ったものとしての責任 や 

今の日本の政治に於ける もう一方の当事者である アメリカに 当事者意識を持ってもらいたい 思いから

あめりかで ジャーナリストを目指す若者たちを 育てていく責任がある と 行動を起こされた(カリフォルニア州立大学フレズノ校 アシスタントプロフェッサー)というところが すごすぎる

「ショック・ドクトリン」という言葉を よく知らずにおった

そんなぼんやりさのせいで

有事を口実に 戦争のできる国に 雪崩込まされていること

自分にも責任の一端があることを 肝に銘じて

自分ができることを…と 思う

思い込まされるのではなく

みて きいて であって

もっと 自分で

自分のこととして考えていけるようになれたらいいな と 思う

まだまだまだまだ わからないことばかりだ

コメントをどうぞ