「はいはい学校」

膝サポーターや 自然食品など 景品あげます・・・の 言葉でつって
ひとところに集めて 巧みな(稚拙な)話術で
何を言っても まずは 「はい」と 言って 元気な様子を見せてくださ~い
次は 「膝が痛いですか?」などの 質問に当てはまる人は 「はい」と 手を上げて応えてくださいね
元気じゃないと がっかりして 社長 もう景品あげたくない・・・て いっちゃうかも~
・・・なんて おどけた風の 言葉なんかも交えて
最終的には 高価な 布団セットや 医療用コルセット 浄水器などを 買わせる 契約を結ばせる
ひところ流行ってましたね こんなの
と 思いきや 最近も さかんに 仙台だけでなく うちのまちにも来ちゃってました
あああ もう あんなのにひっかかっちゃダメだ~て思うけど
ひとのいい じいちゃんばあちゃんが 孫みたいな 若造の ぺらんぺらん話術に どんどんのせられちゃうようだ
最近のは 一定期間 店舗を開く形で
一日に 2~3回 配布会や 説明会をする
怪しげな 雰囲気を 薄めるために 自然食品・有機栽培・無添加・・・てなものたちを まず並べる
これを 母が「はいはい学校」と呼んだ
え?そんな言葉聞いたことないよ といったら
「ここらのひと(ここが怪しいと 気付いている人)みんな そう言ってるよ」と
これって 全国区の言い方なんでしょか?ちょっと愉快
去年 ある時 ご近所さんから 「たくさん もらったから」と ぷわぷわした食パンを いただいたことがある
確かこれは 折り込み広告で あの怪しげなところで 先着何名様かに差し上げます て 書いてあったやつだ と 思ったものの 
すごくしっかりした方だから もらうだけもらって 帰って来れたんだろう・・・と
深く追求せず「ありがとうございます~」て いただいたんだった 
震災後 その方 見ないな・・・と 心配していたら
どうやら 娘様のところにいらっしゃること
「はいはい学校」に行ってた頃には 若干 認知に難有りになりかかっていたと
震災後のどたばたが収まって 少しずつ そんな話も 聞こえてきて 胸が痛い
つけこまれていなかっただろうか
今は 慣れない環境でも 落ち着いておられるのだろうか・・・と 
かつて うちのばあちゃんが 認知周辺に 難発生した頃 
何かと お世話になった その方の 心地よい生活を願う 

コメントをどうぞ