前日の振り返りたち

専門的知識がないため(しっかり学ぼうという 心構えの問題もあり)

専門的知識と 経験に 基づいて

揺るぎなく 歩みを進めたり

不測の事態を 測する 対処する 柔軟性を持った 「スタッフ」さんたち

その ためらいなく す と 引かれる 筆の 一筋みたいな 有り様に

うっとりしてしまう

…ちゃんと やれることは 手伝えよ!ですが

こういう場では ご迷惑お掛けしないように 

忠犬の如くに「待て」や「すすめ」を ただ 受け取って動く& 隙あらば 盗み撮りをする…という

怪しい奴 ぎりぎりの感じで おります

舞台の 場みり(立ち位置や 動線の目安に 貼っておく 目印)剥がしながら 

ここに立ったのだよな…と 思い返したり

お客様には見えないとこの 幕や パイプや ワイヤを下げるバトンの 繋ぎ目補助に つけられてる ビニールテープのはじっこが すべて 親切テープ(はじっこ 折り返して 取りやすくしている)に たくさんの 心意気や 人の手を 感じたりして

時折 動きが 緩慢になってしまうのは

そんな辺りのせいでしょかね

ほんっと 邪魔者…

その日のために 組まれた 照明機材を

「タワー」に 登って

外す

元に戻す

ん~ これどうしようかな?の 一時の 立ち止まりさえ 無駄がない

数年前 照明の あきさんが バラシにとりかかる姿を 目の当たりにして

うおぉ かっちょえぇ と 口を開けたまんま 見上げ続け

涎 垂らしました

今だから言うけど…(あれまてよ もしかしてもう言っちゃってたかもしれないや まあいいや)

サブ的 若衆には

よりよく 育つであろう方向へともってゆく 言葉選びとか

最高のスタッフさんたちだと 惚れ惚れする

「演劇工房」と 名乗っているだけに

舞台周辺を 支えるひとたちの育成など

とてもしっかりしている環境…てのが また 素敵

華奢なのに きちんとした筋肉を 余すところなく 用いておられる 本儀せんせいの 腕とか 美し~♪

むうううぅ と 低く 感嘆の唸り漏らしながら

写真など撮ってて

何しにきてんの わたくし?

箱を 夢の入り口に 変えてくれていた 幕など

みんなで 外す

あっ 幕を 持つ手 離さずに 撮影しましたよぅ

夢の箱

ひとときの虹

またね

10-BOX 中庭的 ウッドデッキ

資材の 箱から 劇場にする箱へ 

台車で ものものを 運ぶときの デッキ養生 というか 動線となる道に敷く板

なにかで 代用して

不都合を越えながらやるのではなく

この為だけに 仕上げられた(長さ 角度)ベニヤ板

これを見ると いつも

あぁ まさにこのために♪と

過不足ない 姿に うれしくなる

己が過不足ばかりで もて余してるから 

憧れみたいな気持ちもあるのかも

…ベニヤ板に!?

あにみずむ ぶっ飛ばし

ダンスブルームさん 舞台に お声がけいただいて

何年になるのだろ?

震災前 二回くらいは 多賀城文化センターの方でも 出させていただいたから

七年くらい?

んで はじめての集合写真

己の作品が…とかよりも

この人たちに 会いたいから 嬉々として まぜてもらってる感じなのでした

一人では 成し得ないこと

結ばせてくださって

最敬礼(…とかいってて なんて様の わたくし)

気をつけしましょうバージョンは まいけるじゃくそんさんに 敬意を表して 斜め立ちしてみました

ポーズとりましょうバージョンは 分解写真みたいになってますが

初 舞台監督 神崎青年の 表情の変化(眼鏡も)が 見所

コメントをどうぞ