ほんとに いい園だ~

自分が 関わらせていただいているから いうだけじゃなく
「おひさま原っぱ保育園」改めて 先生たちの 良さを しみじみ思い知る
わたくし きっちりした担当を 持っているわけではなく
ちょこちょこっと 参加しているだけで いつも中途半端さを 感じるのは
「ちょこちょこっと」だけが原因ではなく わたくし自身の もともとの欠落部分のせい
ほかの先生の それぞれのゆるぎない 保育士としての質の高さ・・・つうか
なんか 失礼な言い方になってしまうけれど 保育仕事人として 皆さんスペシャルな かたばかり
一人一人の お子への 思いやりや 愛情
その子にどうなっていってほしいか おうちの方の考えを ききながら 長い目で見守り導く 責任感とか そういったもろもろを 
ゆるぎなく持っていらっさる
本日 お祝い会&ミーティングに出て 話しを聞きつつ
今まで 毎回参加できていたわけじゃないのと
補聴器つけの参加が初めてだったから・・・も プラスアルファになって
その隅々まで みて思いをはせる細やかさ
あらためて 感動しちゃいました
お祝い会での 大型紙芝居(中型?)『ぐりとぐら』も
先生方のすんばらしい役割分担で ほのぼのたのしかったです
んで ああ たのしいなあ・・・とか 聴き惚れて(自分の演奏でなく 先生方の 掛け合い読み合わせとかね)
打ち合わせた 音のタイミング(わたくしが提案した 場面転換)
おもいっきりすっとぼけて 先生方の目を「あ ら ら」にしてしまいました
ま その「あ ら ら」に気づいて おっといけねえ・・・なんて のろのろ 体勢整えて 次の曲に入ったのでした
あんときはすみませんでした
でもみなさん「あ ら ら」な顔しながらも
でも いつかはいってくれるのでしょかね・・・と 待っててくださったのも うれしかった
こんな へっぽこに 出番下さるところも 懐深いって言うか
とにかく いい園に巡り会えて よかったです・・・お子達にとっても

コメント / トラックバックはありません

  1. akaru より:

    「ぐりとぐら」昔、子どもによく読んでやりました。
    絵本、まだ有ります。もう30年以上も前の話です。
    その保育園にうちの孫を入れたいです。だけどちょっと遠いなあ。

    • bunbun より:

      ぜひいらしてほしいです・・・ちょっとどころか すごく遠いですが
      akaruさんに たくさん 本を読んでもらって 育ったお子様たち
      いいですねえ
      kohさん satoさんにも 伝わっている様子 
      しみじみ 素敵だなあ・・・と 思っております 

コメントをどうぞ