舞台周り

より素敵に昨夜 パソむんつけてまして 
結局 画像添付も出来ず
んだもんで せっかく リハーサルあれこれ 撮らせていただいたのに 
一個も 載せられず
ま わたくしの 携帯電話カメラで かしょかしょ撮ったものなんて 
さほど いい写真は 撮れないのですけど
みんな真剣に 踊っているってのにこっそり走る道
こそっと 横から斜めから・・・怪しい奴でした すびばせん
舞台袖の明り取りで使う 懐中電灯や デスクライトに「ぜら」(昔 ゼラチン素材だったからとか)という 照明用の 青いフィルム巻いて使うタイプ・・・いまもやるけれど
発光ダイオードものなのか かなり大胆にでかい ライトなのに 袖から光が漏れない・・・うう ライト好きの 心鷲摑まれそう 
思わず手をかざす(べつにあったかくないが)個人所有したとて 活躍する場面なんか 
そうないから ほいほい買いませんけどね
しばし 見とれてしゃがみこんでしまいました
場当たり(音楽をかけずに 場所を確認する)・ダメだし・・・より良いものを作るために
ひたすら 費やす時間
舞台床に ひた と背中をつけて 感じる 木のぬくもりここでしゃべったり ここからかけだしたり
仰ぎ見る天井
駆け抜ける舞台裏
お客様の いない 客席を ぐるりと見回して 深呼吸して
自分の中にも 劇場を満たすような 感覚
専門のスタッフさんしか触れることの出来ない ボタンの数々
自分が 唯一 本番中に いじることを許されている 機械「陰アナ用 マイク音量フィーダー」真剣とみこさん
床の板目に 誰かが残した スパンコールのきらきら
緞帳を支える 太縄の 油染みたにおい
場所をマークするため貼った 蓄光の「場見テープ」
楽屋にいるより ついつい 袖に 長居する
大好きな舞台袖・舞台裏
きっとまた 帰っていく場所

コメントをどうぞ