健在♪

ここ 十数年

庭いっぱいに 蔓延らせていた 捩花(ねじばな)

一昨年辺りから 随分と 減ってしまって

昨年などは 二〜三箇所に 数本のみ

他に 蔓延る 草ぐさが 多すぎるのとか 

無計画 ごっすごっす 草むしりのせいとかで 

駆逐されてしまったのかもなぁ と 半ば諦めていた

…けど

ことしも 遅ればせながら 健在であること

今朝 発見!

藪藪の よく通り道にするとこの傍

昨年と ほぼおんなじとこかな?

米粒詰草と 胡瓜草の 勢いが収まって 種つけて 枯れてきたから 姿も見通せるようになった感じ

よかった♪

来年は もっと 勢い 盛り返してもらいたいから

ちょ と なんにゃらか 対策しようか

暑くて なんもしたくねぇ と 思いがちだけど

朝の 涼やかな風のうち

ちょ とずつでも やっておこう

コメントをどうぞ