遠近両用

昨日 ちょ とした 悩みめいたものを きかせてもらって

まぁ 別に わたくしに 解決してほしいというわけでもないのわかってるものの

あれこれと よりよいところにつながるような なにかを…と 喋ってみる

今ここにあるわけではないものへ 思いを巡らせて 不安な気持ちに 取り巻かれているだけなのだから

今 大変なことが起こっているわけではないのだから…なんてこと

ありもしない ちょっと先のことを 見ようとすることから

視点を 目の前に移して 今あることをよろこぶ

今目の前に やれてない焦れがあって 全てが 駄目になるに決まってる…てな 思いに からめとられてるなら

この先に待ってる 抜け出したあとの楽しさや

周辺には もっと広い世界が いろんな可能性の扉や 道が あって

見つけてないだけ

…ま 要するに 遠近両用 視点を持って 使い分けて うまいこと 乗り切っていくってことだな

そんな ちょっと うまいこと言ったかも…なんて 自惚れそうになったら

もう 話は 全く別物へと移っていた

わはははは

そうそう それでいいんだ

自分にも 大いに 言えることなんだわな

今朝は 起き出さず 何も食べない 薬も飲んでもらえない 牛太郎(去勢済 16歳)だけど

昨日は 結構な食欲で 投薬も ちゃんと 2回できて

あれやらこれやら 懸念事項もりもりの 森家だとしても

今 取り敢えず なんとか 楽しく過ごせているものね と よろこぶことに 落ち着く

…なんつってたら 母の しっこ助太刀要請叫び

出動だっ

コメントをどうぞ