昨日の みやぎ蔵王 遠刈田 ゆるフェス その1

昨日の みやぎ蔵王 遠刈田 ゆるフェス

最初から最後まで 楽しみましたる〜♪

各部門 振り返り 

まず あちこちから ご心配いただきました わたくしの体調…本番二日前に 庭でやらかした 膝横「ぽき」周辺事情

様子見 安静 効いたか

全く 動きに不都合はなく

やるぢゃん わたくし♪と 褒めつつ

念の為 の 糾励根(きうれいこん)貼り付け テーピングもして 

意気揚々と

ちょっと早めに 出発

もう何度も訪れてる界隈だから ナビなんてつけなくても 楽勝楽勝 と 

国道4号線から 遠刈田方面へ 曲がる 交差点のあたりのことを浮かべつつ

角田 白石間の 峠を越え

るるらら〜♪なんて 鼻唄までうたって走行

伝えといた 到着時間よりか だいぶ早くにつきそうだけど 遅いよりいいよね〜

…てな 呑気な鼻唄の 合間 

4号線の 道道 風景が 

ちと 違和感

これ このままだと 福島方面に行くときの感じぢゃね?と うっすら思った

開発目覚ましいあたり 風景が 変わってるだけ?

いやいや 道案内看板が「遠刈田」じゃなくて「七ヶ宿」になっとるで〜 

確信に届かせるためには

やはり 確認せねば と

最寄りの コンビニエンスストアに 車停めて ナビゲーションシステムさん 発動

…ややや

戻れ と おっしゃる

…そうか 遠刈田行くときは

白石の 峠越えでなくて

大河原方面で 峠越えであったよ

…と 思い出した

とほほ

ま でも

五〜六キロ 行き過ぎただけ?だろう

傷は浅いぞ…と 立て直して ゆきましたる

早すぎず お約束時間的なあたりに 到着時間

何事もなかったように(とかいいつつ 誰も訊いてないのに 道間違った話 しちゃったけど)

準備に入ったのでした

やれやれ

やらかすやらかす

コメントをどうぞ