地上を明るくする地下鉄 オープン前記念イベント ど〜ん!

地下鉄東西線イベント

あまりに盛りだくさんで

バッテリー的にも

脳みそ的にも

一挙に 投稿できず

のろのろしてしまっております

かいつまんで ご紹介しておったものの 合間

バックステージ サイドステージを ぼちぼち と…

国際センター前駅 北側にある「青葉山交流広場駐車場」に 停めましたが

ここ 線のかいてある 駐車スペースもあるけれど

ブロックの 色や

草生やしてあるガイドラインが

なんか ちょいと素敵

広々♪

でも 駐車料金 そんなに お安くなくて

ちみっと 泣き…

まぁ ここに来るには やはり 地下鉄東西線に 乗れ…て ことですかね

ははは

始まる前に

未記入だった ステージ横 プログラム看板に

手書きで「転勤族劇場」と…

それなりに 目を引いたものの

一階入口とか

そちこちの 看板にも

書いちゃえばよかったな

合間合間 懸命に 段取り打ち合わせ稽古する 熱心なる 転勤族若人

田代くん 大山くんの 姿

もっともっと 観てもらいたかった

予定外 とか あったに関わらず

楽しんでやれてた様子

お客様の あの 温かく熱い歓声

報われた思いだね

お疲れさま

WE -SCHOOL 学んだものの

途中で 転勤になっちまった?

本物の 転妻…ミナミカナコさまも 

水戸から駆けつけて

ほし納豆の お土産まで いただいて(みんなで食べるため 持ってきてくださったものの みんなへ差し出す係しとったら わたくし 持ち帰ってしまった…すまなんだす)

準備も 記録も 片付けも 流れるような動きにて…

惚れ惚れしちゃった

やさしさに ほんわりしちゃった

共に 一年間 学んできた なかまたちの 友情というか 共有感

お邪魔せぬように…と 付かず離れず 添いながら

でも 共震のような感覚いただいて

あぁ 青春♪とか

しみじみしちゃっておりました

いいねいいね

ずっと どこにいても

そんな風に 呼びあったり 繋がり続けたりしてね

http://tikitiki-potopoto.jimdo.com/staff/

盛り上げてくださる かたがた

転勤族若人 たっし~スカウトの

ちきぽとさん

カオマンガイ…じゃなかったっけ??がぱおらいす?と フランクフルトと コーヒーと

すべて 堪能させていただきましたる

お店の お兄さんもお姉さんも 優しくノリノリで

転勤族劇場 第三話『転校生になっちゃった』では

最後の 地下鉄長々行列なども 盛り上げてくださりました

国分町の 本店にも

ぜひ いってみたいものだぁ

昨日の 転勤族ブースのとこで

ネイリストの おねえさんも

助太刀してくれていました

国分町にあるという ネイルのお店「エトワール」の 横葉笑子さん

お話しする雰囲気が

ゆったり しっとり

なんだか ぽわわんとした スイーツみたいな 雰囲気

ちょっとうっとりして

ついつい 盗み見てしまうという

アブナイわたくし

駆けつけてくれた おともだちの Luna ちゃんも

転勤族若人の 大山くんも(これからのビジネスマンは 爪のお手入れも 必須?)

爪に 地下鉄シール貼ってもらったり

お手入れしてもらってました

お店のホームページなどは まだ ないそうですが

みやらぼ…てとこでの 検索できるそうです

爪に ご用の方は ぜひ♪

地下鉄東西線 開通前イベント…てことで

昨日走る 車両は 特別

いくつかの 運行時間に合わせて

ドローンやら

報道陣やら

市民記者(今回のイベントに 申し込んで パスをもらい 取材しながら 特典を 受けとる 素敵な立場)さんやら

趣味のカメラマンやら

んも てんこ盛り

つい わたくしも そろそろ 通過するよ時間に

小走り

見た目が特別 て わけでないにしても

なんだかちょっと ワクワクしちゃった 不思議

着工前は

欅伐採問題とか

大いに 問題あったものの

それらを払拭する これからの あれこれを思うと

「地上を明るくする地下鉄」てな フレーズが ぴったりなのかもしれんな と 思うのでした

市民記者ではないけど

パフォーマーパスをもらって

16:00発 特別運行地下鉄に 乗せてもらいましたる

向かう先は「荒井駅」

どこらへん?なんてなくらい 見知らぬ場所

イベントの 締めがあるから

行くようなものの

たぶん 普段は 行くこともないだろな と 思ったものの

パスとともにいただいた「WE も煮汁(いも煮汁)券」

「もろや ファームキッチン」さん 提供のもので

この いも煮が なんとも 滋味じんわり んまくて

ばあちゃんが作ってくれた味など 思い出してしまった

もろやファームキッチンさん 

地下鉄東西線開通と共に 荒井駅前に リニューアルオープンとか

「畑の一年を伝えるレストラン」

ランチは「お日さまの献立」

ディナーは「お月さまの献立」ですて

魅力的だな

こりゃきっと 荒井駅に 行っちゃうな

思いもかけない出逢いを いっぱいもらえた

繋ぐレール

ありがとうござります

イベント列車とは こうあってほしい…の 見本市みたいな 地下鉄東西線開通前特別運行列車

堪能いたしました

車内表示は五種類(ひらがな→中国語→韓国語→英語→日本語)てな 心配りに ちょいと 感動

わたくしが 乗った

国際センターホームでは

チアーダンス

手拍子で 乗車する前から 温まった わたくしたち 

乗るや否や

仙台での 司会者と言えば…の「ほんまちゃん」と もうお一方(すみませぬ 見たことあるのに お名前が…)

愉快に 場内アナウンスで 盛り上げ

藤崎デパートさん提供の 車内ファッションショー

駅毎の パフォーマンスは

伊達武将隊の 立ち回りおもてなし

すずめおどり

くす玉割り(何故か 転勤族若人 大山くん 田代くん まんまんなかに♪)

アンパンマンミュージアムもあるので アンパンマンの 練り歩き(ツーショット的写真撮ろうとして 失敗して 泣く)

連坊雛鼓(琉球太鼓にも通じる 躍動感 かっちょよかった)

楽天の チアーチーム

演劇の町になりつつある 卸町では 幻想的 行灯陳列と 車両毎の 劇(わしらのところは 短距離男道ミサイルの こはまさんの 初めてみるシリアス顔『銀河鉄道の夜』の 一場面)

たなばたけのあるところは お野菜と 米のプレゼント(市民記者さんのみ)

なんというかもう てんこ盛りもり

めいっぱいから 解放されるように 荒井駅について
 
ぴううぅ!と 寒空へ

もろやファームさん 提供の いも煮汁

染みました

暗闇での イベントも 目白押し

仙台出身として 全国区で 頑張ってる サンドウイッチマンの お二方の 喋りは やはり 手堅く愉快で

そののちの 空へ明かりを掲げる…とか 花火ど~ん は

なんだか のんびり のろりとはしてたものの

そんな きつきつでないとこなんかは

仙台らしいっちゃ 仙台らしいかも…

中央から 講師としてこられていた 広告業界の方々も

温かな眼差しで

ちょいと うる とかもなさったりしてて

やり遂げた感 あったようで…

WE -SCHOOL については 2期生募集もあったとか

そんなこんなの 盛り上げを 

一発花火でなく

これからも 楽しい発信地として

ずっと 続けてほしいなぁ

昨日の 荒井駅前広場で

寒寒~ を 温めてくれた もうひとつは

はぴかむ はぴcafeさんの 手作りクッキーと 珈琲

んで 珈琲豆は

イベントなどでも なにかとお世話になった 高橋さんプロデュースの「KENGO Cafe 」さんのもの

雑味なくて んまい

おなかに やさしく おさまりました

んで お友だちと ちょこ と クッキー わけあったものの

お土産に お得 詰め合わせ買って

昼下がりのおやつに いただきましたる

一種類 四枚ずつ入っているで

四人家族に ちょうどいいやい と おもって 1枚 父に どうぞ したら

「なんだ たったの1枚」とな

母 デイサービスから 帰ってきたら

あと三種類あるから それまた 分けあってたべようね と 言い残し

本日お出掛けするところへの お裾分けにも 持っていきましたる

んで 帰宅後

三種類だったはずが 二種類になっとる!

あら?なんだか 少なくなってますけど!と 父に声かけると

「あぁ 一列なくなってるな」とな

母帰ってきたら…て 言ったよね

「んだって そごさ 置いであったんだおん」

いや 置いてあったとかいう 問題じゃないって…

あんちゃと わけっこしたんじゃなくて一人で 4枚食ったんか?

「んだな」

…んだな て なんだ?他人事みたいに…

んぢや あと 二種類4枚ずつあるけど 母とあんちゃとわたくしで…と 言いかけたら

「あとでまた 2枚は 食えるな」だとよ

おいっ!

まったく 緻密な計算に 長けてる キチンとさんのくせに お菓子になると 算数できなくなんのなっ!なんて

まぁ ふざけて 声を荒げたりするのですけんど

そんな様子を にやにやと 面白がっても いる様子

ちっ

これも のんきなる 団欒だけどさ

コメントをどうぞ