7daysbookcoverchallengeSpinoff「今読んだ」その90

父のことで 救急車に乗るとき

保険証と診察カードと そんなに読めないだろけど 待つ間に読む本!と リュックに詰め込む奴 わたくし

まさかこんなに待たされるとは!で 読み終えちゃいました…が

ちゃんと頭に入ってないかも…すまぬ

7days…と名乗るものの 80days 超えまして

今年はこのままだなもう

近場に積んであるの ぐいぐい読む…だけでなく

やはり 買っちまったりしてるんで

積ん読サグラダ・ファミリア横に 新塔やら 読了塔やら 加わり さらに わちゃわちゃ増築

…あぶないぞ(倒壊とか 懐とか)

コロナ禍 騒がれ始めた2020年はじめ頃かな?

お家滞在時間を たのしく♪とか

読書文化復活を!とか

#7daysbookcoverchallenge という流れが始まった てのが もはや 忘れ去られてるであろ

流行は おさまっても

そこから勝手に派生させた

#7daysbookcoverchallengeSpinoff

あきっぽいとこもあるが

好きなものには しつこい もりあやこ

ワンテーマ7日間…のはずが 今年は 駄々並べ

わたくし一人で 遊んでおる

かつてもやりましたる「今読んだ」テーマ 2023年版

その90

『「AKK女性シェルター」から「DV防止法」制定へ 1990年代フェミニズム・当事者主体の女性運動記録』波田あい子 内藤和美 亀田温子(かもがわ出版)

遠く近く シェルターに お世話になった人を 知っている

お世話になるべき!と すすめたことがある友人もおる

いまでこそ 当たり前に ドメスティック・バイオレンスという 呼び名があるけれど

それを「当たり前」に 押し上げる働きをなさった方々がおられる

これはその 確かな歩みの記録

記録…ということで 具体的な 当事者たちの 体験談とかではない

読みづらいこともあるのだけれど

このような 草の根運動の 大切さを しみじみと思う

つらい思いをする人が なるべくいないような社会 人間関係であれ!とは思うけど

なかなか すっきりすとんと 解決に向かわない

だから なるべく早く そんな人たち 救われろ!と 思う

なるべくみんなが のびのびにこにこでいられますように

コメントをどうぞ