





1月7日に頂いた 花束の中の
奇跡的 葉っぱ根っこ蕾 にょきにょき してきた 薔薇
結局は 新しく出た蕾は 咲くに 至らず
でも その茎で もともと咲いていた 渋い 骨董品のベルベットのような 薄紫の花と 同じような色合いは 見せてくれた
残念なことになっちゃったけど
ありがとう ありがとう と
もともと…の お花と共に 硝子瓶にいれてみた
茎は 蕾を手放したら
葉っぱたちも はらはらと散ってしまい
おしまいだろか?と 思ったものの
茎と 根っこは まだ いきいきしてるので
こんだぁ 植木鉢に 家移りしてもらった
駄目で元々 と 執着に絡め取られないように 嘯いてみたりもして
でもやっぱり やんわり どきどきの日々
あっ そうそう 今朝は 父の お熱も 通常のものとなりまして
かな〜り ほっとしましたわ
気をつけてても だいぶ こころとからだが きうぅっ と こわばっていたようで
昨夜寝るあたりで 股関節に連動する腰の部分に おめぇきをつけろや!警報発令
うぐぐ…
いま やらかすわけにはいかない こと ふだんの37倍増し(…数字に意味はないが うっかり出たのでそのまんま)
更に更に気をつけます
父も 快復きーぷおん!
丁寧に暮らしながら 作品にも注ぐぜ
あと願うのは 明日 デイケア受け入れ通常通りしてもらえて 滞りなく 仕事にいけますように
そこんとこ どきどきひやひや