台湾…だけど フィリピン

角田で…いや もしかしたら 宮城県の一般家庭において 

たくさんパイナップル食べてる 第一位かもしれない 森家

きっかけは 数年前に なんにゃらかで 台湾が大変です パイナップル買って 応援してください…というような話からだった

支援のための 購入だったものの

芯まで食べられるなんて!という 感動もあり

それから 見つけるたびに 買っていた

その後 こんだぁ 麻問屋 麻光の ふっちゃんご縁で

沖縄の とある パイナップル農家さんが

台風だかなんかの影響で 出荷できなくなってるものを 購入応援してもらえまいか という話があり

いっちょ加味させていただいたりもして

その時は パイナップル酵母やら パイナップルケーキを 連日試みたっけな

そのあたりから パイナップル常備…てのが 始まった

台湾ものや 沖縄物は 期間限定な感じ

なもんで 通年は フィリピンものに お世話になっておる

先々週から 台湾パイナップルが 出回るようになって

わ〜い♪と 手にしたものの

ん?

「台湾パイナップル(フィリピン産)」ですて

商品名なのか 今や…

フィリピン産でも 芯まで食べられるのは

かつて 台湾産として買ったものとおんなじだし

安定の甘さだし

まぁ いいか

これからも よろしくおねがいいたしまするるる♪

コメントをどうぞ