己でしめたものの

鯖熱 冷めやらず

ついに 己で 仕込んでみた 〆鯖ですが

いくら 素晴らしくわかりやすい説明の 岩野上幸生さんの 動画を参考にしたとて

はじめっからうまくいくわけはなくて

幸生さん 曰く「はじめ うまく行かないのは当たり前で 100本 200本と やっていくうちに うまくなるものだ」とのこと

この先の人生で 100本の 鯖を 捌いて 〆るであろうか…と 遥かな目になっちゃうけどね

自分で仕込んだ うれしさはあるものの

出来上がり すぐに味見してみて

さほど んまいとは 感じられず

も少しなんとかならんものか

寝せとけば すこぅし まろやかに味が落ち着くかもな とか

捌くときに おった あにさきさん(寄生虫の アニサキス)…内蔵だけにとどまらず 身のとこに 出張することもある…てのも 気がかりだったもんで

「味は落ちるけど」とのことだけど

死滅狙いで 冷凍してみた

本日 解凍したもの 食べてみましたれば

前より 幾分か まろやかなっとった

やっほぅ♪

しかし 正直なとこ 手間かかるし

調味料過剰に消費するし

キッチンペーパーも 大量に使っちまうのが 勿体無い気分

買ったほうが んまいうえに 経済的かもなぁ

でも 自分好みの 味加減に 到達できれば やはり うれしいよなぁ…

漬け込んだ 酢は

若干 生臭い気もしたけど

浅葱に つける 酢味噌に用いてみたり(母には ばれなかった!)

今回 一部 味整えて すし酢にして 用いた

手間ひまかけてみると

簡単便利に 美味しいものこさえてくださる プロの方々が ありがたくて

あらためて 最敬礼しちゃうなぁ

いままで ありがとうございますた

これからも 時々 よろしくおねがいいたしまする〜♪

コメントをどうぞ