7daysbookcoverchallengeSpinoff「おどる」テーマ その2

自粛おうち時間をたのしく…と 誰かが 始めた

7days book cover challenge

そこから勝手に派生させた

1テーマの 七日間

題して #7daysbookcoverchallengeSpinoff

まだやんのかよ!?

きっと しつこくやるね もりあやこ…

今週の テーマは「おどる」

2日目は

『BLACK DANCE From 1619 to Today』LYNNE FAULEY EMERY(Dance Horizons Princeton Book Company)

洋書ですわ

1995年に 角田市姉妹都市親善訪問派遣団に まぜていただいて

アメリカ インディアナ州 グリーンフィールド市へ 行かせていただいたとき

おまけに ワシントン カナダ ニューヨーク巡りもついてて

最後の二日間の ニューヨーク

自由時間に

その頃 ニューヨークにおられた タップの 川村隆英さんを 訪ねて 図書館へつれていっていただいて そこにしか残ってない貴重な 昔のタップの フィルム 見せてもらったり

勇気振り絞って

ダンスセンターや CAPEZIO(タップシューズのメーカー)の お店に 一人で 行った(システムがわからず かな~り 警備員さんや 店員さんに 呆れられた…けど やさしかった)

ニューヨークの本屋さんで ダンス雑誌を 買い込み

その雑誌に載ってた ブッククラブに 登録して

ほぼ毎月 雑誌の定期講読と ダンスの文献を(時にはビデオも)取り寄せていた

すいすい 読めもしないのにね

でも 熱情にて 訳そうとも試みていた

やるねぇ

二十代から三十代にかけての辺り

日本に 分かりやすい タップ周辺の 文献が無かったから

飢えてたのですわね

そしてまた なんてことか

まるっとわすれてますわよ 今のわたくし

栞が挟まってて

アンダーラインや 書き込みがあって

その頃のわたくしが 今の体たらく 見たら

後ろ頭に まわし蹴り喰らわすだろな

肥やしになってるんだと思うの なにかしらは…

そんな 頼りなさだけど

間口広くどんな形でもやっていけるよ て にこにこたのしくやってるよ とか 言ってみる

ダンスをめぐることを 振り返ると

落差が激しくて

ぐらぐらするなぁ

いいんだかわりぃんだか…

コメントをどうぞ