本日も 遅番…てことで
ゆるりと用足ししてから…と 思いきや
急ぎの 用も加わって あれとこれとそれに回ってからいかねばならぬこと発覚
とてぱた 小走りで 荷物まとめて 出発
でも 早めに終わったから 保育園に入る前に
頼れる安心拠り所 河北診療所 耳鼻咽喉科 補聴器センターにいって
パワードーム…てな 名前の 耳栓みたいなカバー(耳穴に 安定させる シリコーンゴム)と 空気電池買おうっと…と
るるるん♪道をいったものの
あれ待てよ このままいくと お昼休みになっちゃうぢゃないか!?と気づき
うむむ ならば よりたくてもなかなか立ち寄れなかった 塩薬師如来のとこに ちょこと いってみっか…と
なにがある てなわけではないものの
峠の途中にある 神社みたいな 体裁の お堂のようなものに 立ち寄った
賽銭というのか 浄財箱というのか
そこに 卍…仏ですね
なんかしらんけどきたかったのですどぞよろしく…なんて 頭下げて
杉の枝 三本ばかし いただいて 辞す
車に引き返して 改めて 診療所のホームページみたら

昼休み前に ぎりぎり着けそうな気配
おおっと こんなことしちゃおれんと 急ぎました…もちろん 法定速度くらいですけど
駆け込んだら 言語聴覚士 本田さんがちょうど わたくしに お年賀の お返事かいてくださってたところだと…ひゃ~偶然!!
昼休み入らんとす…て とこなのに 有能補聴器オーティコンジャイロプロライトさんの クリーニングまでしてくださって
ありがたいやら申し訳ないやら
5月に 無料保証期間が終了するので
その前に 改めてまた メンテナンスに きたほうがいい とのことで
なんとかまた 時間つくって みていただかにゃね…と 思いましたわ
二転三転した 予定ですが
それぞれに なんだか ぴったりと いい気分が くっついてきて 嬉しい
最近のコメント
最近のコメント- 明日は BS1 観るぞ! に bunbun より
- 明日は BS1 観るぞ! に たみおば より
- 『青いノォト』の ご紹介 に 新月兎企画 : 放心 より
- 螺問題 に 新月兎企画 : 7days book cover challenge Spinoff「かっちょつけてはみたものの」その六 より
- 朝から見も心も満腹 に 新月兎企画 : 角田で とんたろう より