パーム油…と聞くと
環境破壊問題を すぐに連想してしまうようになってる
角田市に H.I.Sによるパーム油を用いた 発電の 工場が建てられることについて
知らなかったとはいえ
ショックを受けたりもした(建設反対の ネット署名もした)
角田市の見解は「自然破壊に繋がらないと考えて」建設取り止めにしない…とか
きちんと調べてのことなのだろうか?そのお返事
わたくしとしても
このあたりのこと 勉強不足で
やみくもに反対だけしたくはないのだけど
この ハフポストの記事の 会社のかた「サラヤ」さん
すごいな いいな と 思った
角田も ただ 経済の潤いとかだけでなく
きちんと勉強して
良いことに繋げていけるアクションおこすようなとこ
見習え
最近のコメント
最近のコメント- 明日は BS1 観るぞ! に bunbun より
- 明日は BS1 観るぞ! に たみおば より
- 明日は BS1 観るぞ! に bunbun より
- 明日は BS1 観るぞ! に たみおば より
- 『青いノォト』の ご紹介 に 新月兎企画 : 放心 より