被り物バイトを していた頃に 知り合った バイト仲間 山形出身・なおみちゃん
何回か一緒の 仕事して 仲良しになって しばらく お手紙やり取りしてた
で、なおみちゃんがおしえてくれた 「よく食べる野菜『ひょ』」
なんぢゃそりゃ どんなかたち?と訊いたら「丸っこい葉っぱ」とな
んで もしかして 山形は 独自の文化やら 韓国からの影響やら 守り続けたり 柔軟に取り込んだりする 懐の底知れぬ深さあるから
もしかして 韓国語の ベロ・舌 を意味する「ヒョ(発音表記は Hyeo)」からきている
小松菜とか ちぢみ菜みたいな 外来の野菜かと思っていた
んが 最近 地方独自文化が話題になって 人気番組『秘密のケンミンショー』で
山形県人が食べる「ひょう」が 紹介されていたのを見て
もしやこれのことでは?と 思い至った
家にも生えてる スベリヒユでした。
先日 夕食で 出したら あんちゃは 「モロヘイヤよりは 食べやすい」といってくれた・・・てのは ブログにも載せたっけ?
「ひょう」というより わたくしとしては なおみちゃんが おどけたような ひょっとこ顔で 何度もいってくれた「ひょ」が 好きだな
この頃 庭のスベリヒユ見ると なおみちゃん元気かなあ?て思う
声優目指して 上京して しばらくして 「結婚しました・苗字変えました」便りのあと
引っ越したようで 出した手紙 戻ってきた
元気でいてくれると良いな
最近のコメント
最近のコメント- 明日は BS1 観るぞ! に bunbun より
- 明日は BS1 観るぞ! に たみおば より
- 明日は BS1 観るぞ! に bunbun より
- 明日は BS1 観るぞ! に たみおば より
- 『青いノォト』の ご紹介 に 新月兎企画 : 放心 より